日銀による

 

マイナス金利政策の解除が

 

決定しました。

 

 

 

 

景気良くなったか…?

 

 

 

 

----------------

 

 

“ほしいのは自分の『好き』が

 

詰まった自己満足の場所”

 

確かな技術と豊富な知識で、

 

たのしく堅実なおうちづくりをご案内

 

静岡県島田市で創業58年を超える

 

提坂工務店-さげさかこうむてん-

 

三代目(候補)のブログです。

 

 

---------------

2024/03/21 #355号

 

 

 

 

住宅ローンの金利は

 

時代と共に推移します。

 

 

 

 

何と約34年前までさかのぼれば

 

当時の金利は8.5%

※出典:ずっと固定金利の安心【フラット35】

 

 

 

 

それと比べれば今の金利は安い

 

そう見えるかもしれません。

 

 

 

 

でもね、金利も違えば

 

当然ながら昨今の住宅価格とも

 

全然違うわけですよ

 

 

 

 

住宅価格の高騰に加え

 

住宅ローン金利の上昇

 

 

 

 

誰でもマイホームを建てれた時代から

 

いよいよ限られた人しか

 

マイホームを建てられない時代が

 

すぐそこまで来ていることを実感しました。

 

 

 

 

金利のタイプには

 

変動金利と固定金利の

 

2つがあります。

 

 

 

 

変動金利は固定金利に比べて

 

設定の金利が安いものの

 

半年に一回

 

適応金利の見直しがあります。

 

 

 

 

金利情勢が下降局面では

 

ガンガン元本分を支払っていけるので

 

有利に働きますが

 

 

 

 

上昇局面では

 

利息ばかりを支払って

 

元本が全然減らない事が

 

十分に起こり得ます。

 

 

 

 

また、「5年ルール」や

 

「125%ルール」があるものの

 

上がる返済額に対応できず

 

家計がパンクする可能性も考えられるのです。

 

 

 

 

ここら辺が変動金利のリスクですね。

 

 

 

 

逆に固定金利は

 

設定の金利こそ変動金利より高い物の

 

一度、金利が確定すれば

 

借入期間はずっとその金利が適用されます。

 

 

 

 

返済額もずっと一定ですので

 

計画が立てやすいです。

 

 

 

 

つまり、金利の上昇局面では

 

金利の上昇下降の影響を受けない

 

全期間固定の住宅ローンを

 

選ぶのがセオリーともいえます。

 

 

 

 

が、どうでしょうね。

 

最初からそこまで無理のない支払額や

 

最悪、まとめて繰り上げ返済できる余力があれば

 

金利の安い変動の方がいいとも思いますし、

 

 

 

 

お客様の状況によって異なりますので

 

そこは住宅ローンアドバイザーの

 

私めに一度ご相談いただければと思います。

 

 

 

 

それではまた明日!

 

 

 

 

▼3月に開催予定のイベントはコチラ

 

 

ご予約はお早めに♪

 

 

 

 

なかだ

 

 

 

 

▼会社のHPはコチラ

 

▼お問合せはコチラ

https://hinokino88.com/reserve/

 

▼会社のインスタアカウントはコチラ

https://www.instagram.com/sagesaka_koumuten/