SERMA社視察ツアー2016 in Taiwan
ビジネスチャレンジ「3月開催2大セミナーレポート」でもご紹介した台湾の通販業務代行会社SERMA社(セルマ・インターナショナル)とDMGは業務提携を行い、東アジアエリアの越境ECにおいて、全面的に支援できる体制を整えました。
セルマ社では自社コールセンターを保有しており、インバウンド(お問合せ対応、受注処理、クレーム処理)、アウトバンド(CRM、情報発信、市場調査、営業代行)、そして越境ECにおいて、初めにぶつかる壁とも言える言葉の壁も中国語、英語、広東語、マレーシア語と対応する事ができます。
また注目すべき点は、テストマーケティングでは成果報酬型を取っていただいているところです。初期投資は一切不要。成果が発生した場合のみ報酬も発生しますので、リスク無しで実施いただけます。
3月のセミナー後に、たくさんの反響とご質問をいただいたことも後押しして、5月23日(月)~5月24日(火)に、「SERMA社視察ツアー」を開催する事になりました。越境ECをスタートする前に、まずは現地での商品管理やコールセンターの対応、受注から決済まで日本と同等の品質が保たれているのかなど、現場を十分にご見学いただき、セルマ社社長のジェームス・リャオ氏とDMGが台湾攻略のポイントを市場調査も兼ねてしっかりと解説致します。
ジェームス・リャオ氏
スケジュールには、セルマ社と提携している「台湾宅配通」の物流倉庫見学もあります。「台湾宅配通」は日本通運と技術提携しており、ピッキングから梱包、発送まで同梱等のサービス・品質が保たれており、そのレベルの高さをご確認いただけます。
視察ツアー終了後は、リャオ氏を交えた交流会と、DMGとセルマ社によるセミナーを予定しております。
台湾を含めシンガポールやマレーシアなど、東アジアへの販路拡大をお考えの事業者様、現地最新情報と市場調査の機会としてぜひご参加ください。
視察ツアーの詳細・お問い合わせはこちら から
ご参加をお待ちしております。
「大分焼酎街道」ショッピングサイトにて
大分の隠れた名蔵の麦焼酎を紹介しています。
焼酎街道オリジナル「本格麦焼酎仕込 しいたけ酒」絶賛発売中!
♪国東半島宇佐地域の特産品を集めたネットショップ♪
「きちょくれ大分ネットショップ」オープンしました!
DMGは売上の一部を国際NGOジャパンプラットフォームに寄付しております。
(株)ダイレクトマーケティンググループ
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
(株)コーデ 代表取締役
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子


