国東半島宇佐地域 通販道場開催決定
大分県北東部、国東半島宇佐地域の6市町村(宇佐市・豊後高田市・杵築市・国東市・日出町・姫島村)において、大分県実施、国東半島宇佐地域販路拡大対策事業の委託を受け、DMG主催「通販道場」の開催が決まりました。
杵築市でも実施した「通販道場」は、通販の基礎をはじめ、リピート対策や価格設定、他社との差別化を意識した商品開発のノウハウまでを、実務家の講師がしっかりと解説伝授いたします。
道場開催後は、国東半島宇佐地域の魅力ある特産品を集結させたネットショップがオープン。
すでに通販を実施している事業者様だけではなく、通販の売り場のない方にも朗報です。
また、地元の食材や工芸品だけでなく「サービス」も商品として通販できます。
過去に大阪で開催された通販道場では、たこ焼きの銘店を巡るツアーが商品として生まれ、参加者をインターネットで募集したところ、多くの方が参加され好評でした。自社商品をブラッシュアップしたい方、これから通販向けの商品やサービスを作る予定のある方はご注目ください。
8月発行の通販新聞の記事「第64回通販、通教売上高ランキング」によると、その上位300社の合計売上高は5兆84億円となり、昨年の同時期と比べ5%の増加。まだまだ通販の勢いは増す一方です。
通販道場では地方が元気になる商品づくりの講座から、通販の人材育成、ネットショップの制作運営までトータルでサポートしております。
全国の自治体や団体からの通販道場見学のご相談も承ります。
単発のセミナーとは一味異なる、通販道場を見学ご希望の方は、DMGまでお問い合わせください。
DMGは売上の一部を国際NGOジャパンプラットフォームに寄付しております。
(株)ダイレクトマーケティンググループ
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
(株)コーデ 代表取締役
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子