元祖別府地獄ラーメン
日本一の源泉の数を誇るおんせん県こと大分県。
湯布院と共に一大温泉観光地として有名な別府で、地元の方から「一度食べてみて」と勧められたラーメンをご紹介します。
(株)Hell Company(大分市)の「元祖別府地獄ラーメン」。
パッケージからも商品コンセプトが十分伝わり、インパクトは大です。スープは大分県の某人気ラーメン店が20年かけて作り上げ、スープと一緒に同送されている「激辛」の素、「地獄の素」がこの商品の売り。
しかし、単に「辛い」だけでなく、辛味成分のカプサイシンには血管の壁を丈夫にすると言われるビタミンPがなどがたっぷり含まれていて、体内脂肪の燃焼や食欲の増進にもつながるといった情報もしっかりアピールしています。
お取り寄せをすると同梱物には他商品のラインナップが載っているリーフレットがあり、また箱の側面に自社のURLがわかりやすく記載されていて、リピート対策としてできる限りの販促をしていました。
早速試食。スープは豚骨でとても好みの味でした! そして「地獄の素」を恐る恐る、まずは少量入れて食べます。一口目で、すでに口の中がヒリヒリ。二口目で、辛さから鼻にツンときてくしゃみが出ました。商品コンセプト通り、しっかりした辛さと癖になるスープの旨味。これは話題になりますし、人にも広めたくなる商品だと思いました。
何よりパッケージに大胆に書いてあるキャッチコピーは、商品そのものの価値を高め、購買意欲だけでなく親しみやすさを感じさせます。今回、大分で地元の方から「口コミ」でこの商品を勧められたことも、他のラーメンとは違う魅力があったからだと思います。
また、購入サイトは本店をはじめアマゾンやヤフーもあり、リピーター対策としてのリスト管理も万全のようです。
激辛が癖になる「元祖別府地獄ラーメン」一度ご賞味下さい!
「元祖別府地獄ラーメン」
http://www.hell-company.com/index.php
DMGは売上の一部を国際NGOジャパンプラットフォームに寄付しております。
(株)ダイレクトマーケティンググループ
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
(株)コーデ 代表取締役
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子



