贅沢!大分国東粒うに★ | Direct Marketing Business Challenge~ ダイレクトマーケティングビジネスチャレンジ~

贅沢!大分国東粒うに★

世の中にはたくさんの美味しいものがありますが、ありがたいことに、
やはり口コミや人の紹介で出会う美味しいものにはおおむね外れが
ないと言えます。

今回教えていただいた大分県国東(くにさき)半島の「粒うに」も、
バフンウニの上質な味わいが楽しめる一品でした。


$Direct Marketing Business Challenge~             ダイレクトマーケティングビジネスチャレンジ~

大分県の北東部に位置する国東半島は、うにを始め、太刀魚やたこ、
車えびなど瀬戸内海の海の幸の豊かな場所。 
「粒うに」は、年に一度、7~8月の間の2週間程度だけ漁獲されるバフンウニを
全て手作業で加工した希少価値の高い一品です。 
磯の香りと濃厚な味わいの「うに」。何て贅沢なんでしょう。

そのままでも十分美味しくいただけますが、冷蔵庫にあるもので何かできない
かと考えました。

一番のおすすめは、フレッシュなきゅうりで粒うにをサンドする、
「きゅうりとうにのサンドイッチ」


$Direct Marketing Business Challenge~             ダイレクトマーケティングビジネスチャレンジ~

みずみずしいきゅうりと塩気のある粒うには、簡単に出来てとっても
美味しい!
野菜スティックにつけて食べるディップ風でもいいと思います。
濃厚なうにで、お野菜がすすみます。 焼酎やビールとの相性は抜群だと
思います。

冷ややっこに、少し多めに粒うにを乗せていただくと、これもまた
上品で大人な味わい。
一味違った冷ややっこが楽しめますし、とてもヘルシー。

晩酌のお供に最高です。

もちろん、白ご飯のお供にもお勧めですが、個人的には冷たい者同士の
組み合わせが、新鮮でより美味しく感じました。

ウニパスタも豪華で魅力的ですが、元々希少価値の高い珍味ですので、
お酒の肴や献立の一品として大切に使うのもいいかもしれませんね。

そして節電の意識が高まる中、「火を使わずに作れる美味しい一品」と
いうことで、今回はメニューを考えてみました。

男性に限らず、お酒好きな女子にもぜひお勧めしたい一品。

国東自慢の珍味バフンウニの「粒うに」を美味しいお酒と一緒に
いかがですか?

$Direct Marketing Business Challenge~             ダイレクトマーケティングビジネスチャレンジ~


          食空間コーディネーター
          占部恵子