図書館、そして立葵の伐採‼︎ | えみちんの腹八分目生活‼︎

えみちんの腹八分目生活‼︎

チャオ&你好!
人生100年時代。快食、快眠、快便、そしてこまめに運動して過ごすたわいもないブログです。

こんばんは〜。


今日も一日どんよりとして弱い雨が降ったりやんだりの天気でしたね。


今朝は二度寝してテレビ体操をし損ねました…。


天気が悪いので、洗濯物が乾かず、最小限だけ洗って室内干しにしました。


ときめかなくなった手提げバッグと籐の植木鉢カバーを断捨離しました。


今週も多賀城市立図書館に行って、本の返却と新たに4冊借りてきました。


スタバに行ってカフェミストコーヒーとハム&マリボーチーズ石窯フィローネを食べました。


妹はいつものダークモカチップフラペチーノで、ホイップ増量です。

パンは温めてもらったので、チーズがトロリと溶けてハムもジューシーで美味しかったです酔っ払い


その後、ファミマで冷やしとろろ蕎麦やポテチを買いました。


あー、クーポン使うの忘れた〜〜ガックリ


それから多賀城駅構内のパン屋さんで母にパンを買って帰りましたコッペパンメロンパン


雨が止んだので、帰る途中、東北歴史博物館の今野家住宅まで散策しました足


午後から、庭の立葵が倒れてきたので、梅雨明けを前にこの際思い切って伐採しましたブーケ2


根元に虫がたくさんいました🐛。


根がすごく張っているので、スコップで周囲の土を削り取って何度も踏ん張り、ようやく引っこ抜きましたクローバー


雨続きで庭が荒れ放題です。


ついでに密集しているモミジの枝も父が気づかない程度に切りました。


本当はもっと切り落としたいのですが、怒られるのでやめました。


ゴミ袋大一つがすぐにいっぱいになりました。


あー、まだまだジャングル化しているけど、少しスッキリしましたチョキニヒヒ


先日甥っ子が一人カラオケしたいって言ってたけれど、私はユーチューブのハモりカラオケであみんの『待つわ』を歌って気分転換しましたカラオケ


普段、私は下のマイナーの方担当ですが、今日は岡村孝子さんの方を歌ってみました。


あー、楽しい〜〜デレデレルンルン


最近、全く声を出して歌っていないので、スッキリしました。


早くみんなでカラオケできるといいな。


そんなことより、俳優の三浦春馬さんが亡くなったそうです。


すごいショックです…ガックリ


残念です。


またね!


えみちん真顔