タンス一棹分の断捨離‼︎ | えみちんの腹八分目生活‼︎

えみちんの腹八分目生活‼︎

チャオ&你好!
人生100年時代。快食、快眠、快便、そしてこまめに運動して過ごすたわいもないブログです。

こんばんは〜。


三連休初日❗️


今日はもう少し晴れ間が出るかなと思っていましたが、ほとんど曇り空でした曇り


今朝はテレビ体操をして、シーツやタオルケットを洗って干しました。


さぁて、やるか〜〜。


涼しくなってきたので、この三連休に大規模な片付けをやるぞと決めてました。


私の部屋の使わなくなったタンスを下の和室に移動して、中身を断捨離することにしました。

かつてパン教室に通っていた時のエプロンや、もらったハンカチやらタオルなど出てくる、出てくる〜〜ポーン


これでも今まで断捨離してきたので、引き出しの中はかなりスカスカだったはずですが。


改めて日にちが経って見てみると、やっぱり使わないものがたくさんありました…滝汗


引き出しを抜いて、母と2人でタンスを移動させましたアセアセ


あー、腰が痛いゲッソリ


床はもちろん、壁までホコリだらけでした。


掃除機をかけて、ここからゴミ袋に分けながら片付けました。


途中飽きてしまい、アルバムを見始めたら、若い時の写真が面白くて、片付けが中断されてしまいました。


似たような写真や自分がすごく小さく写っているもの、親の新婚旅行のつまらない写真は捨てることにしました。


もちろん、当人の了承を得ています。


えーい、お昼にしようニヒヒ


LAWSONに行ってコンビニ弁当を買ってきました。
はい、妹のミートソーススパゲティパスタ

はい、母の豚肉の味噌焼き丼?だったかな?


はい、父には白身魚のフライのり弁(写真なし)。


私は、えびそば一幻のカップ麺とアイスコーヒー❗️
一幻には行ったことないのですが、とりあえずカップ麺で我慢します。


意外と美味しかった〜〜デレデレ


午後になっても、片付けがまだまだ残ってる〜〜滝汗


外は涼しくて、曇っているので、昼時でも朝顔が咲いていました。



ややや❗️


カナヘビちゃんこんなところにいました。
以前、エアプランツを飾っていた時の流木に隠れていました。

おっと、軒下に逃げて行きました。

子宝草は花芽がたくさんポーン


こりゃー、またまた増えますね。


ミニトマト🍅の花もまだまだ咲いています目


部屋に戻って、あと一踏ん張りニヤニヤ


ストッキングや日焼け止め用の手袋も要らない。


ビデオテープも捨てよう、捨てよう❗️


カセットテープも捨てよう、捨てよう❗️


となると、ビデオデッキも要らないかな?


どうしよう…もやもや


悩みどころチーンガーン


古いスマホが出てきました。


可愛い甥っ子ゲラゲラの動画があるので、捨てられない。


一日かけてここまで片付きました。

ポンポン捨てたから、これからは、よく考えて買い物しようウインク


またね!


えみちん真顔