一杯のかけうどん‼︎ | えみちんの腹八分目生活‼︎

えみちんの腹八分目生活‼︎

チャオ&你好!
人生100年時代。快食、快眠、快便、そしてこまめに運動して過ごすたわいもないブログです。

こんばんは〜。


朝のうちは曇っていましたが、日中は晴れましたね〜晴れ


今朝はテレビ体操をして、シーツなどの大きな物の洗濯をしました。


人工芝のところに小鳥が動かずにじっとしていたので、しばらく観察していました目


眼はパチパチしていましたが私が近寄っても全く逃げないので、このまま死んでしまうのかなと思いどうしようと父親を呼びました。


父親がそばに来たら一度ガラスにぶつかって飛んで行きました。


あー良かったちゅー




それから妹と二人でイオンのお買い物バスに乗ってイオン富谷へ。


先日松島に行った時、先輩が作ってくれた生春巻きが美味しかったので、作ってみようと材料を買いに行きました。


お昼ごはんははなまるうどんへ。
かけうどんとエビの天ぷらと鳥唐揚げです。

無料の天かすをたっぷりかけて、生姜も乗せて、七味をふっていただきました。


安くて、あっさりとして美味しかった酔っ払い


昨日はエスパルの地下がリニューアルしたというので行ってきました〜。

こちらはPARCOのクリスマスツリークリスマスツリーです。

そして、こちらがエスパルのクリスマスツリーですクリスマスベル

こうしてイルミネーションを見ていると気分が高まりますね〜トナカイサンタ


                                 (写真はお借りしました)


金曜日の夕方とあって、大変混んでいるなか?母親にこちらの和菓子を買って帰りました。


宗屋源吉兆庵の粋甘粛584円❗️


柿好きの母にもってこいの和菓子でした。


喜んで食べてくれたので良かったです。


ところで生春巻きの方ですが、ライスペーパーを水につけて戻していたら、全部くっついて大変なことになってしまいました。


あぁ、なんてこったいガックリ


なので、写真は撮る事ができませんでした。


数本巻いて、あとは野菜やスモークサーモン、海老、カニカマなどの具材をピリ辛の胡麻ドレで食べて終わりました。

これはこれで美味しかったですウインク


またね!


えみちん真顔