美しすぎる看護師 医療はお役所仕事。
不可能だと言ってだます医療になっている。

防ごうと思えば、防げるのに、防がない。
貴女は、騙されています。
今の知識では、巨大児や水頭症の子供を
生む危険があります。自衛のため
この程度の知識は、持っておきましょう。
容易いことです、オタマジャクシを
知っていれば、簡単には騙されないでしょう。
妊娠糖尿病は、女性が関心を示さない
深刻な病気です。講義中でも
どんどん帰ってしまいます。
友達が被害に合っても参考にしない
注意されても、聞かないそうです。




自分には絶対に起きないと思うのが
女性だそうです。





どんな時でも希望を持つように
神様が設計したのでしょう。




































コメント対応部
皆さんにコメントを頂いて
とても嬉しいです。
先生にも読んで頂いて有難いです。

感じて居ますね。
技と言う言葉は,スゴ技とか神ワザとか
連想させて、自分から遠いところに
あるような気がするのです。

私のは、そんな大層なものでは無く
ちょっと、やってみようか。
今日は足りなかったな、少し増やすか とか
試行錯誤を繰返しながら データを記録して
自分に合ったものを、見つける努力をするだけの事です。
自分に合う服を,見つけるようなものです。
インスリンの種類は洋服に比べると少ないから
簡単です。
少しテクニックが要るから、失敗しないように
手ほどきを受けながらね!
根気だけですよ。

棲み分けは必要か? 官製談合?
町田市の病院で医師が透析中の患者の
医療チューブを抜きました。 組織のことだけ
考えて、患者の事は考えないのですね。

困った医者
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000028688.html

外来がっかり 医療はお役所仕事。
6月4日は予約していた糖尿内科の診察日でした。
先生に状況を尋ねられて
私「入院中、昏睡状態に持って行こうとして
低血糖や、高血糖にされ、殺されそうでした。」と言うと
先生「そんな事、無いでしょう。」
状況を知らない様です。
私「注意して、助けて貰えないでしょうか?」
先生「無理ですね。セクションが違うと
意見が言えません。入院先が全責任を持つのです。」
意味は分かります。
しかし血糖値の調節は、高度な自己管理技術です。
入院先が知る訳がありません。
出来ない人では、責任を取れません。

30年外来に通っている患者が困っているのに
意見一つ言えない程、縦割りが重要でしょうか?

税金を使っているのだから
能力のある、技術を持っている人が教えて
患者が、最大限の利益を得る制度に、するべきでしょう。

彼らは血糖値の調節に対して、何の知識も
持っていません。 私が昏睡状態になれば
血糖値を調節出来る人は、居ません。
非常に危険な状態になる可能性が高いです。
それなのにインスリンを取り上げる
どういう神経かわかりません。

患者しか出来ない、血糖値を調節する権利を
無能な医師が持って居て、縦割りを理由に、わざと教えず
膨大な利益を得ているのです。
これは、税金を無駄使いする、官製談合ではないでしょうか?

経口薬(自分の膵臓)に頼る人が多く、
インスリンを使いこなせる人が、殆ど居ない。
血糖値の調節は医者任せで、自分はお菓子を
食べる役目だと思っている、知識の無い、
程度の低い患者が多いのです。
医者が傲慢になる原因です。



過酷な数字との戦いだ。
低血糖にするなと条件を押し付けた
奴らは患者を弄ぶ キチガイ病院だ

私の実験ノート 
入院管理下の 血糖値調節 実験

2014年 5月28日 水曜日

 78 95 (3:38)
105(5時03分) 安定。


朝食 8時33分 アピドラ 12単位 注射
 30ミックス 6単位注射
245  9:30 アピドラ 1単位 注射
141 10:20分
 83 11:36分  買い物後
昼食  12:20 アピドラ 6単位 注射

 98 14:24
107 15:27
115 16:35
104 18:10 安定している

夕食  18:15 アピドラ 11単位 注射
170 21:34 ヒューマログ  1単位 注射
  30ミックス  2単位 注射

 83  3:54
104  5:43


美しすぎる看護師

私の評判は悪く 敵意を持っており
この美人看護師 チラ見して 
体温だけ測って帰ったように思います。
それにしても 綺麗だ。

先輩に押し付けられたのか またやって来て
美看「現在の血糖値はいくらですか?」


私「測ってないから 分かりません」
美看「今すぐ、測って下さい」
私「測らない 血糖値は安定して想定内の状態だ
測定する必要が無い。」
美看「・・・・・」
私「血糖値 98、107、115 16時35分
安定している もうすぐ食事だ 食事すれば
血糖値が 変わる チップの無駄だ。
食後に測るほうが役に立つ。」

単一の血糖値だけで、判断しては、いけません!
調節できる人の血糖値は、絶えず変化している
血糖値の推移 で判断しろ!

オチンチンにはチューブが刺さっているので
私「ところで、手術のパンツを履き替えたい
上手に処理できる看護師を呼んで呉れないか。」
すると 美看は目を輝かせて
美看「それなら 私出来ます。」
私「本当かな? 美しいだけだろう。」
すると美看は、私のパンツをズラして
美看「ホラ、チューブをこのくらいの位置に取り付けて」
私「それだと、尿が出ないだろう」
美看「いえ、大丈夫、ここ迄 パンツが上がるから
材料を取ってきます。」
なんとこの美人看護師 手際の良いこと
以前の看護師を上回る。見かけで判断してはダメだね。
美看「他に何か?」
私「体重を量りたいけど」
美看「食堂のそばにあります。」
私「フラフラするし、そんな所に行けない。もういい。」
美看「体重計を持ってきます、遅くなるけど」
私「有難う。」
体重を計ると62kg 標準体重に近くなっていた。
学生看護師はこの美人看護師にくっついて回ってた
この人から多くを学ぶだろう。

本当の医療
徳洲会病院 万波先生 万歳 腎移植 の記事を書くつもりでしたが
原案が消えてしまいました。パソコンの操作も出来ぬ身と
なったかと嘆いています。残念ですが、次のブログに書きます。

●余談ですが、今の医学会を見ると
あまりにも程度が低く、初期対応を
 誤ったのではないかと、思うことがあります。

1型を特別視するのが、正しいか、疑問に思います。
本当に研究しているのか?
研究費だけ使って、小保方さんでは困るのです。
せめて、ゆゆんさんのようになって欲しいです。

私のやり方は阪大の大阪大学大学院
病態情報内科学(吉内和富他7名)が発表した
MS4-2 を参考にしたものですが
質疑の時間が、充分に取れず、中途半端でした。
その時の印象は、頼りない医者が多いと思いました。
 
1型の特徴としては
○母子ともに、知識が無い。

○私の意見を聞いて、自分の不勉強を
恥じる1型の人も居ます。

○2型を敵視して、談合医者の意見だけを取り入れ
2型の意見を全く聞かない、食べたものと
インスリンの分解を合わせる努力をしない。
あなたに、知識があるならプレゼンして反論すべきです。

○血糖値が急に高くなったり、低くなったり
難しい状態で有ることは、良く理解していますが
初期対応に、問題があるかも知れません。
私程度の知識を持って欲しい、医者任せだと
今回のような事故に会います。
私は個人的に、C鎖の分離に問題があると
思っています。
対象となる子供の年齢が小さい事も問題です。

○身の不幸を嘆くより、2型の意見もよく聞いて
初期対応をすべきだと思います。
血糖値測定の出来ないインスリンポンプに
任せるのはおかしい、自分で調節出来ないのに
機械に出来るか。