今日は、娘と娘のお友達2人を誘って、イチゴ狩りに行ったよ。


 行ったのは清水寄りの「萩原農園」。

 今の時期はイチゴが旬らしく、一人2800円と高め。


 広い敷地にビニールハウスが沢山あって、ひとグループずつ入らせてくれた。


 子供達は1時間のイチゴ狩りへ…。





 
 私は下の売店でパフェを食べたよ。
 うふふ( *´艸`)
 これが目当てだったんだ。

 イチゴアイスが濃厚。
 こりゃ、ここでしか食べられないね。

 パフェは800円ちょっとだった。





 イチゴ狩りの後は東照宮付近を散策。
 子供達と分かれて、自由行動をしたよ。

 私はまず、海へ行った。

 この間食べた、オリンポスのチョコレートみたい。
 嘘の世界みたいに綺麗。

 
 久能山も登ったよ。
 不安定な足場をひたすら登って、拝観料は500円だからやめてきた。
 登るだけでいいアトラクションだよ。

 ここからも、嘘みたいな絶景が見えたよ。


 下山してから生イチゴジュースを飲んだよ。
 濃厚でウマイ。

 やや…( ゚ロ゚)!!
 こっちのほうがパフェが豪華だ!



 イチゴ狩りの小旅行から帰ったら、おでんがまっている😊
  朝、仕掛けておいたんだ。

 しぞーかおでんだよ。
 黒はんぺんと、牛スジのダシ。
 牛スジの油っこさが出ないようにするのが大変だった。
 かなり手間がかかる。




 この間食べた、「海ぼうず」を真似した。
 半熟玉子だけど…
 うーん、なんかちがう。

 やっぱりあそこでしか食べられない味なんだな。
 そう考えると、1700円の飲み代は高くない。




 家飲みを充実させたくて、こんなの買っちゃった。
 タンタカタン。
 好きなんだ。

 毎月1本づつ買って、家飲みを充実させるんだ。




 ああ、料理がもっと上手になりたいな。
 家飲みで充分まんぞく出来るようになりたい。
 もっと勉強するぞー!