絶景!
 久能海岸。
 
 今日はリバティーリゾート久能山(駿府夢広場)に行ったよ。
 入館は11時から。
 1時間早くこてしまったので、あたりを散策。
 
 この絶景!
 どんなお風呂なのか期待が膨らむね。



 駿府夢広場は「廃棄か?」と思うほど閑古鳥が鳴いていた。
 土日には営業するのかな?




 11時。
 ようやく入館できた。

 ここのお風呂はねぇ、おしゃれ!
 木と硝子ばり。
 硝子から刺す日差しがお風呂をキラキラさせていて綺麗。
 
 日替わりのチョコ風呂がいい香。


 ここは露天風呂が売りらしく、沢山のお風呂が外にあった。
 残念ながら、久能海岸のあの絶景は露天風呂からは見えなかったよ。
 綺麗なお庭だった。
 早咲きの桜が一つだけ咲いていたよ。

 お湯の温度はぬるめ。
 暖かいお風呂と、上半身に当たる風が気持ちいい。
 いくらでも入っていられる。

 でも長風呂には気をつけて。
 湯船から立ち上がるたびに立ちくらみをおこした。




 食事は、食事券でお得に食べたよ。
 平日だけのサービスみたい。

 お味は…。
 たぶん、他県から来た人が食べたら美味しいんだろうな…。
 静岡じゃ、美味しい刺身がスーパーでも手に入るからね。

 海鮮丼は1600円だった。
 味噌汁と漬物がついて、妥当な値段かな。
 ロースカツも美味しそうだったな。



 お風呂のあとはまったり読書。
 私は持参した小説を読んだよ。


 うーん…
 今日の小旅行は、満足度70点かな。
 草薙の湯と比べちゃうと、この点数かな。