2型糖尿病だったはずが実は正常型、更にインスリン初期分泌遅延のために血糖値スパイクを繰り返していたことが判明してしまった私の記録です看板持ち


2023/12/10のリブレ記録

---------- は食事   

---------- はおやつ

ダイエット900日なんてタイトルにしておいて、真っ先にするのは血糖値報告笑


朝のスパイク不安

でも実測だとピークで168。リブレより30低いです。

どちらにしろ高いことには変わらないんですけどね。

グレープフルーツのシロップ全部飲んでしまったのがスパイクの原因ですショボーン

これ美味しいのよね、千疋屋のこれ。名前は知らない笑

シロップというか液体は吸収が早くてめっちゃ上がるし、その反動で下がり過ぎるんですよね…

とは言えリブレだと低血糖だけど、多分実測してたら80か90ぐらいだと思います。

リブレの低血糖は低すぎに出て、高血糖は高すぎに出る傾向みたいですね。

※たまにリブレを上回る高血糖の時もあり

通常はほぼ同じくらいのことが多いです。


夕食後のリバウンドはお風呂。

私は割と入浴で下がることが多いです。

反対に上がる時もあるけど、大抵の場合は下がるかなぁ。


久しぶりにレンチンもち麦ご飯を昼と夜に食べました。

全然上がらないですね💮

餅米はあんなに上がるのに…と若干悔しいです!笑い泣き




さてダイエット。
昨日お伝えしたように、あと5キロ!!
見た目が病的になるのは困るけど、どうにかあと5キロ落とすんだ!

病的になったら若返りの施術でもしてもらえばいいや。なんて思う私ですてへぺろ

それとも脂肪吸引した方が早いかな…泣き笑い


ついでに糖尿病最前線から離脱して75日目。

リブレを着けている間は痩せなそうな気がしてるので、本当にいい加減外そうと思います。

どれくらい上がるのかアレコレ試したい衝動が半端なく、泉のように湧き出る好奇心が止められない泣き笑い

そんな好奇心を言い訳に食べたいだけなんですよね。


血糖値のトレンドがわかって本当に便利なんだけど、5キロ痩せたら再開することにします。

まだ余ってるので使い切らないと勿体無い!

使用期限内(2025.01まで)にどうにか戻りますように。