今日は前回に続いての

お店紹介をしながら

ウチのお店がよーく言われる

「何のお店ですか??」の

疑問に迫りたいと思います。

インスタでゆるい話をブログに書きますって
言ってましたが今日はそんなにゆるくなさそうですー(*^^)v

では早速お店の入り口へ



ねっ!何のお店か分かりません。笑
もちろんワザととゆうか
理由があっての事なのですが
改めて見ても本当に
ワンコのお店とは思いませんね(^_^.)

食事は出来ますか?って聞かれたり

料理のメニュー看板みたいなのを

入り口で探されているお客さんが多いはずです。
 

あとやっぱり入りずらいですかね??(^^)
入ってしまえば普通以上に
アットホームなお店なんですけどねぇ(*^_^*)


他にも突っ込みどころはあると思うのですが、

「何のお店ですか?」って

聞かれる1番の原因は
きっと中が見えないからですよね(^^)

一応入り口はガラスの自動ドアなのですが、

中にもう一つ扉があるのでトリミングルームは
個室のような感じ
になっています。

でもホントの個室は2Fにあってその話はまた次回に♪

トリミングルームへの扉♪
扉を閉めていればゲージフリーで
遊ばせてあげられるのでとてもイイねです♪



よくある、一般的なトリミングサロンさんや
ペットショップさん等は
表がガラス張りになっていて

外から中が見えるっていうのが普通ですよね。
 

お店をガラス張りで見せる理由は

愛犬の姿や店内の雰囲気が分かったり、

他に来店しているワンコ&お客さんを見られる事によって

繁盛しているアピールにもなるからだと思います。

だから人間の美容室さんでも

昔はそうゆうお店が多かったですよね。
トリミングサロンもそうゆうもんなんだと
前例を真似て作ってきたのだと思います。

でも、自分が新しいお店を作るとなって
もう一回考えてみたんですよね。


こんな風に斜めから見て考えてみました(・・?



 

今まで良しとされてた事って、
結局、見る側や
お店側にとって都合の良い部分であって

1番大事な、大切な
実際にトリミングをするワンコ達の
気持ちや環境としてはどうなのかなって??

色んな性格のワンコがいるとは思いますが

おそらく間違いないのは

見られるという状況を
わざわざ望んでいるワンコはいませんよね。


実際私も中が丸見えのガラス張りになっている
美容室には行けません。笑

誰も見ていなくても周りが気になるくらいです。笑
 

ワンコだったら大丈夫でしょうか?

ワンコ達は見ないで欲しいとも、
落ち着かないとも嫌だとも言えませんものね。

我慢強いワンコ達の

気持ちはこちらが汲み取ってあげないと
知らないうちにストレスが溜まっています。

だってただでさえ、トリミングサロンという
そんなに行きたくはない場所に行くのですから(笑)

こちらでトリミングやワンちゃんのお話お聞かせ下さいね♪
ジャングル化計画が進行している場所です(^^)



トリミングサロンとして
やっぱり1番大事なのは
ワンコ達にとっての

居心地の良さであったり
安心出来る環境を作ってあげる事、

それこそ好きな場所になってもらう事だと思うんです。
 

だからDLTは

心はガラス張りにしますが、
お店は壁を作る事で
お家のお部屋のイメージに近づけ
視線や雑音等も防ぐ事の出来る
とにかくワンコを1番に考えたお店を作りました。

 

トリミングルームは他のご家族のワンコさえ居なければ

いつでもご覧頂けますが
関係の無い人に外から覗かれたり、
突然営業の人や配達の人が来て
ワンコが驚く事はありません。
ワンコ達にとって絶対的に
安心安全の場所です。

ちなみにトリミングルームに居ると

お客様が来てもノックされるまで気が付かないのは

そのせいです。寝てませんよ♪
 

だいたい人間のお店なんかはとっくの昔に
プライベート感を大事にするようになってますものね

ワンコのお店も変わらないとです。
人間も犬も癒される場所を
求める時代じゃないでしょうか~(^^)

こんな考えが正解か間違いかは分かりませんが
(営業的には入りずらいってのは大間違いです
(^_^.))
でもワンコの事を1番に考えているお店としては
大正解の真ん中を歩いているお店だと思っています。


次回のブログはトリミングルームに潜入します♪
夜バージョンはもはや謎のお店
♪笑


 

長くなってしまいましたが
お店の中身は話したように
しっかりとしたコンセプトがあります(*^_^*)
見た目は完全に自分の趣味なので
優しい目で見て下さい(*^^)v


看板に分かりやすくペットショップとか
トリミングサロンって書いて

犬の写真をドーンて感じに出来ない
性格?スタイル?なんですよ~(>_<)

出来ていれば営業的に◎なんですけどね~

あと、子犬の展示販売はしていませんので
子犬ちゃんをご見学希望の方や
お探しの方はまずはお電話下さいね♪

今は女の子の
プードルちゃんが産まれていて成長待ち中です☆


ちなみに表の植物や

店内で扱っている植物は
関西で有名な植物屋のイケイケ素敵兄さんと

一緒に作っているのでこの話もまた次回にさせて下さい♪

あと、このお店のイメージを最初に一緒に考えてくれた
こちらも有名なライフスタイルショップの方の
お話もいつか出来るといいなぁ~♪

書きたい事は山盛りですが
本日はここまででございます☆

ありがとうございました。

なんとなく当店が気になって頂けた方は
DLTインスタグラムへどーぞー♪
https://www.instagram.com/dlt.dogs/
いいね&フォローお願いしまーす♪

 

今日も進まなかった。まだお店入り口。笑