10/22放送分
まず、OP。加藤さんと河村さん、おばさんツートップ?
ちょっと微妙。最後に加藤さんが「これ、全然よくないよ。」まぁ、そうだろう。
今回は、前に言ってた、創作ゲーム。っていうか、占いってゲーム?
特になんとも思わんかったんで省略。あ、河村さんの「向いてる職業」が、キャバ嬢。イメージ的には、ママって感じ?行ったことないから、テレビとかのイメージだけど。
久しぶりの様リク。3人づつやるのはいいかも。推しがいるファンは、ここで言ってほしかったっていうのもあるかもしれんけど。でも、1ヶ月ぶり?もう、やらんのかと思ってた。
まず「働きすぎは体に毒だよ。」
フォンチー:かわいくしやがった。正統派?清純派?腹黒は、どうした?
たしかにCMっぽかったけどね。
河村さん :動きなしで、普通にした。うん・・・・・・・・・・普通(笑)。
遠藤さん :???・・・・・栄養ドリンクね。CMっぽくしたかったのかな?
たしかにババァっぽかった。考えてやると、ああいう感じになるのか?
次、片思いの人が、きたときの「いらっしゃませ。」 いいお題。うまいこと考えてると思いました。
江渡さん :さすが、恋に恋する乙女。リアルに考えてしまうんだろう。
滝口さん :三〇さんのまねだよね。
この人は、笑いに走ってしまうくせがついてるような気が・・・・・
菊地さん :のどを痛めてる?ということで・・・・・普通?手を振ってたのは、ちょっとおかしいか。
ここで放送、終わり。最後の一言、江渡さん。マジてれやんか!!!
最後「プレゼントは、わ・た・し・よ♡」 今日は、普通だなぁ、と思ってたら最後にきたね。
外岡さん :あの動きは、なんだったのかな?セクシーっぽくしたかったのかな?
北京ダック、いいじゃん。ネタに使えそうだ。
横山さん :最後にテレたらだめじゃん。あそこで、キメ顔で終わってほしかったな~。
横山さん、ファン多そうだから、みんなムービーおとすかな?
遠藤アナ :最後でミスっちゃった。あのままいってれば、いい感じで終わったと思うけどなぁ。
おおとり加藤さん :なんか、前にもキスで終わったときがあるから・・・ちょっと安っぽい?
以外に、はずかしがりやさんだから、本気が出来ないんだろうな。
自己紹介の横山さん。
でかっ。って言われるのは嫌なのかな?ちょっとキレてなかったか。
10/21放送分
久しぶりの「大好きアイドリング!!!」・・・こんな企画名だったか。2期生が入って始めてですな。森さんが、思い出したのかな?
今回は、三宅さん、河村さん。
まず、三宅さん。「寝ること」と。uRaでも何回か寝てたね。
しかし、寝たら痩せるって、そんなわけないやん。しかも、谷澤さん食いつきすぎだよ。
こだわりに「my毛布」。冷えてないとダメ。ふとんの中は、あったかくないとダメ。その他、諸々。こだわってるなぁ。まぁ、人それぞれ、こだわりはあるだろうけど・・・こだわりすぎか?
あれだけ熱弁をふるってる三宅さんを見れたのは、よかったかな。
うつぶせで寝るのって珍しくないか?寝にくいと思うが、そんなことはないんだろうか。
次、河村さん。「匂い」と。フェチなのか・・・・・?
人工的な匂いではなく、自然の匂いが好き、と言いつつ「人の肩のうら」?「建物の匂い」?・・・人工的な匂いやん!!
ま、まず、肩のうらの匂い。メンバー17人全員調べてきて、いい匂いが、横山さんと三宅さん。セレブ?の匂いがするらしい・・・よくわからんが。そして、微妙な匂いが、本日のニオイゲスト?谷澤さん。升野さん曰く、1年間使ってないクーラーをつけたときの風の匂い。想像は、なんとなくつくけど・・・実際に匂ってみたいなぁ。というか、谷澤さんはこのためにゲストに呼ばれたのかな?
次、建物の匂い。3位「浜松のジャスコ」(踏まれたジュウタン?カーペット?の匂い)いや、だから人工的じゃない?2位「サンリオピューロランド」もろ人工物だろ。1位「田舎のサークルK」コンビニなんか入ったら置いてあるいろんな物の匂いがしないか?・・・・・と、初めに言った春夏秋冬(自然)の匂いはどこにいったんだ。
まとめが「匂いはメルヘン」。う~ん、メルヘンという言葉が・・・・・ちょっと似合わんかな?
これからこの企画は、2期生+ゲスト(1期生)でいくのかな?
最後に、今回の自己紹介「好きなどんぶり」。ちょっと触れときたいことが。
まぁ、森田さんはいいとして、長野さんの「うどん」は、何?勘違いなのか?詳しく聞いてみたかった。
菊地さんは、豚丼。これ言うときに「自分の好きなどんぶりは、絶対、谷澤・・じゃなかった、豚丼です。」とか言うてみるのは、どうかな?おもしろくならんかな。
10/20放送分
久しぶり?のマニアイドル。テーマは「コマンドサンボ基礎編」
マニアイドルは、もう格闘技しかやらんのかな?
今回の講師は、コマンド萩原さん(男、いかつい系?)。いいキャラだね~、こういう人は、なぜか笑うとかわいいんだねぇ。
まず、加藤さん、森田さんコンビ。
スムーズにいってたと思うが。両方とも運動神経は、いいから問題なく出来てたと思う。
ただ・・・・・・・言ってしまえば、普通。
次、外岡さん、朝日さんコンビ。
朝日さんは、わんぱく相撲出身。しかも横綱と、力は強かったんだねぇ。なんか言われるのは、いやそうだったけど。
この二人も運動神経は、いいほうだよね。まぁ、問題なくいってたと思う。
外岡さんが「モデルがうらやましいんだよ。」という発言を。う~ん、ないものねだり?だね。(笑)
升野さんに「おまえにゃ無理だよ。」ぐらいつっこんでほしかったな~。
滝口さん、酒井さんコンビ。
以外に芸風は、似てる?
滝口さんは問題児だよね。なんか、わざとなんか根本的に問題があるのか、後者の可能性のほうが、高いと思うけど。もう、ボケかネタかよ~わからんな。
酒井さんは・・・・・この人と組まされたんが運のつきか?
2期生のチクリは、これからも期待したい。
最後、小泉さん、三宅さんコンビ。ワタナベコンビですな。
小泉さんは、この企画には向かんな。素直で言われたことをやろうとはするんだけど、体がおっつかない、うん、これはしかたがないかな。
わき腹を踏んだのは・・・・・わざとか?
三宅さんも運動神経なさそうやねぇ。まぁ、相手が相手やけど、ぎこちなさすぢる感じがした。
前半のことにも触れたいんで、OP。
滝口さんと三宅さん。う~ん、グダッてたよね。滝口さんが、からむとしかたがないことなのか?
4thシングルのタイトル決定
「職業:アイドル」
いやぁ、堂々と嘘?をつく態度はすばらしいね~(笑)
もう、明らかに「つっこんでください。」って感じ?
来週の応用編は、どうなる?これ以上のものってきついんじゃないかと思ってしまう。
10/16のuRaアイドリング!!!
まず、uRaアイドリング!!!、そろそろ更新する曜日きめてほしい。1週間に2回は、決まってるみたい。理想は4回してくれるのがいいけど、それじゃあ気が休まるときがないからしかたがないか。
アイドリング飯(そういえば、そんな企画名だった。) 裏日直は、谷澤さん。
前もそうだったと思ったが、谷澤さんのときは、定点カメラだけだな。ハンディカメラ、危なっかしくて持たせられないのかな?なんかわかる気は、するけど。
谷澤さん、マヨネーズだめなんだね~、カロリーが高くても甘い物じゃないとあかんのかなぁ。三宅さんは、なんとなくわかるけど、線が細い感じがするし。
ラーメントーク、河村さんは、ラーメン自体が嫌いと・・・珍しい?
江渡さんはカレーヌードル・・・カップラーメン限定か?
長野さんは塩。いいよね~塩、1番好きですよ。日清の塩は、だめなんやけど。
遠藤さん、上記2人を邪道と・・・邪道か?好きなんを黒とんこつ・・・これのほうが、邪道じゃないか?とんこつは、ないな。
滝口さん、せあぶらが好き・・・せあぶらは、1番ないなぁ、油っこすぎるんだねぇ、なにが、いいのかわからんよ。
ついでに門澤さんは「かむくら」だよね、たしか。あそこは、おいしい。お勧め。大阪だけどね~。
そして企画の話に、何を入れたらいいかで、朝日さんがフォンチーさんがやる前に「牛乳」と・・・フォンチーつぶしか?(笑)
谷澤さんは、やっぱりおもしろいな~。反応いいし。伸びていってほしいよ。
テレビの上に置いてあったuRaと書かれたチキンラーメン。リボンもついててかわいかったねぇ。
あの中で1番かわいかったかも???
アイドリング日記#22
はい、放送地域が拡大されてから始めての日記。自分のとこは、まだ見れん。CSで見てるけど。
声担当、横山さんでしたねぇ。てっきり加藤さんだと思ってたんですけどね。
歌は、予想通りの百花繚乱。
升野さんのトツギーノは、どうなんだろう、別にいらんと思ったけど。まぁ、こういう芸風&こういう番組というのを一度に知らせたかったのか?
最後になんかあったと思ったけど、忘れてしまった。
内容は普段どおり。変えようもないしな。
来週の放送から本格的に新体制だろう。なにか変化は、あるかな?