1/22放送分(後) | nao?のブログ

1/22放送分(後)

このあとみなさんは、どういうふうに?

酒井さん「非常食、買わんと」 そんなに?

そこまで非常では、ない。

江渡さんは、酒井さんのなまりがうつった?

江渡さん「もう、一日中ですよ。もう、ずーっと、そういう言葉を聞いてると、もう耳がおかしくなって」

升野さん「軽く迷惑がって・・」

酒井さん「そんげなこと言わんでも(多分、こんな感じで言ってると)なんでー」


森本さん「江渡ちゃん、窓かなんか壊したって」 バラされたやつですね。

遠藤さん「何?」

升野さん「網戸壊したって」

江渡さん「誰が言ったのそんなことホントに」

酒井さん「知らなーい」 いや、お前さんやーん。

升野さん「壊したんですね」

江渡さん「いや、壊したんじゃなくて」

升野さん「それはもう、江渡さんのラーギャーから引かしてもらいますよ」 引きますか。

江渡さん「お願いします。ホントに少ないんですから」 いや、そこは言わんでも。

升野さん「さっぴかしてもらいます」

江渡さん「違う、壊したんじゃなくて」

升野さん「何して、どうやって?」

江渡さん「えーと、なんか、ちょっとこう、外れかけてたから、片方斜めだから、端のほう足でコンコンってやれば直るか」

升野さん「なんで足で」 森本さん「なんで足」

升野さん「足で蹴ったということでね」

江渡さん「直るかなって思って、蹴ったら、バコーンって倒れてきちゃって」 蹴ったんですねぇ。

升野さん「これは、もう、だから、江渡ちゃんとフジテレビじゃなくて、江渡ちゃんとホテルとのやりとりにね。そりゃだめですよ」

江渡さん「だから、さかっちにバレないように、ソーっとはじのほうに置いといた」

升野さん「立てかけといたんですね」

酒井さん「そう、立てかけちょって」

升野さん「すごいですねぇ」

酒井さん「びっくりしたもん」

まぁ、ただ、網戸が外れただけなんですよね。直し方は、知らんのかな。


升野さん「まいぷるは、あんま服を召さない。お召しにならないと聞いて」

遠藤さん「あー、なんか、沖縄ってやっぱ、開放的じゃないですか」 いや、でも、1人ならわからんでもないですが。

升野さん「あ、なるほどね」

遠藤さん「東京、今寒くって、ちょ、さみしい気分になってきたんですけど、沖縄来て、あったかかったし、うれしくなっちゃって」

升野さん「うれしくなっちゃって、それで、菊池さんも巻き込んじゃったんだ」

遠藤さん「・・着てない。あみも着てない」

菊地さん「そうなんですよ」

升野さん「ちょっとしか着てないんだよね」


升野さん「ミシェルさんは、誰だっけ」

ミシェルさん「あたしは、スタッフさんと一緒」

スタッフさんとワイワイやってたそうです。


小泉さんは、いろいろと・・・テレビは、むずかしい?

小泉さん「沖縄のテレビなんですよね。日本とは違う感じの」 ・・・?

東京とは、違う?昨日の夜にアイドリング!!!が流れてたそうなんですが・・・沖縄やってるんですか?

小泉さん「あたしは、ひぃちゃんと一緒の部屋なんですけど」 ワタナベコンビ。

小泉さん「後輩同士、仲良くしてます・・後輩同士?」

江渡さん?「後輩同士?」

升野さん「後輩同士は、同級生ですね」 そうですね。

小泉さん「先輩、後輩で仲良くしてます。楽しいです」


フォンチーさん「るみねぇ、ひぃちゃんと一緒の部屋って言ってるんですけど、私、すぅちゃんと一緒の部屋なんですよ」

フォンチーさん「私の部屋に居候してるんですよ。ずっと、おっきぃ荷物、全部持ってきて、あたしの部屋にずっといて、しかも、あたしのベッドを占領するんですよ。寝かせてくれなくて、夜で1人で、なんかこうやって(大の字?)寝てるんですよ」

升野さん「あなたは、なにを、先輩後輩同士でね、こう・・」

小泉さん「けど、やっぱ、ひぃちゃんって、気ぃ使う部分も多少あるじゃないですか、後輩だから。ホント先輩なのかよって思われたくなくて、寝相悪いなぁ、いびきかくなぁ、とか、独り言多いなぁ、とか、シャワー長いなぁ、とか」

フォンチーさん「それを全部、あたしに当ててくるんですよ」

升野さん「じゃ、後輩だってことで、気ぃ使っちゃうんだ小泉さんが」

小泉さん「小泉さんって、あんな寝相なんだ、とか思われるのがイヤで」 そんなに寝相悪くないんじゃ・・・寝起きドッキリのとき、そんなに悪くなかったですよね。

升野さん「あなた以上に、向こうはもっと気ぃ使ってるから、何倍も気ぃ使ってますからね」

小泉さん「まぁ、ちょっと距離を置こうかなって」 距離を置くって・・・そんな関係?

升野さん「距離を置くって」

小泉さん「ちゃんと夜は、フォンチーの部屋にいますけど、帰りますからちゃんと、ひぃちゃんの部屋に」 浮気?

升野さん「ひぃちゃんの部屋に、ひぃちゃんの部屋っつってんじゃんもう、2人の部屋なんですからね」


フォンチーさんは、森田さんと一緒。 ホリプロ大阪のコンビは、いつも一緒だから別なんですね。ただ、SME?は、なぜ別にしたんだろう。

気ぃ使わなくていいんだけど・・・

フォンチーさん「るみねぇが、やっぱ、遊びに来るんで」

升野さん「入り込んでくるんだ」

フォンチーさん「そうです、入り込んできて、しかも、パイナップルとかラーメン食べたあととか、全部片付けないで、そのまんまにしとくんですよ」

升野さん「ひどいですよ」

フォンチーさん「しかも、お風呂も、お風呂とかトイレしてるときも、ドア開けたまんましたりとかして」

江渡さん「さいあくー、絶対ヤダー」 小泉さん「怖いんですよ、お風呂が」 怖い?

升野さん「そうだね、小泉さん、開けたまんまだって言うよね」

小泉さん「めっちゃ怖いんですよ、お風呂とか」

升野さん「お風呂とか怖い」

小泉さん「ぜったい、開けっぱでします」

升野さん「小っさいおっさん、出てくるから」

小泉さん「でも、私、小っさいおっさん見えたことホントあって、小6ぐらいまで見えてたんですよ」 長いなぁ。

江渡さん「おばけ、おばけ」 升野さん「小っさいおっさん・・」

小泉さん「でも、やっぱ大人になっていくと、心もね大人になっていくから、見えなくなって、トトロみたいなもんですよ」

升野さん「トトロ、なるほどね、純粋な頃に見てしまう感じですね」

小泉さん「そうですね、真っ黒クロスケ的な」


朝日さんは、滝口さんと。

升野さん「大問題の」 菊地さん「茶色」

朝日さん「大々々々々問題です」

升野さん「そうだよね。住み着いてるもんね、あれね」 住み着いてるって。

朝日さん「なんか・・・」

フォンチーさん「部屋とか臭そう」 獣臭?

朝日さん「いや、でも、でも、以外と臭くないんですけど」 以外なんですね。

朝日さん「やっぱこう、予想して、予想してたんですよ。なんか、あのぉ、寝起き、ちょっと寝起きの顔とか、どうなんだろうなぁって想像したら、もう、フッ(思い出し笑?)びっくりするぐらい、もう、髪ボボボボボって(爆発?)」

酒井さん「しかも、今日の朝、あの、バイキング、朝食バイキングなんですよ。で、あたしとかは普通にみんなと、ちょっと先に食べてたんですよ。そしたら、ミラっちょが途中で入ってきて、でも、その寝起きのそのまんまで来たんですよ。で、寝起きのそのブワーっのまんま、リュックサックをからった(?)まんま、ずっと、こーやって(寝ぼけてる感じ?)入って来たんですよ。それで、リュックを自分の座る席に置いて、取りに行くのが普通じゃないですか。なのに、1回席を、こう座って、パってって、そのまんまリュックサックをからった(?)まんま、すーっと、食べ物を1人で、こうやって取りよって」 さすが?滝口さん。

升野さん「リュック、何入ってんの」

酒井さん「知らないです(?)。しかも、笑顔がないんですよ、寝起きだから」

升野さん「記憶ないですよ。食べたいって本能だけで」 本能ですか。

外岡さん「そうですよ、さっきミラに「ミラ、朝すんごい格好して、ヒドかったよ」って言ったら「えーそうなん、うちなんも覚えてへんわぁ」って」 ありえそうですよね。

朝日さん「でも、普通に最初行くときに「じゃあ、朝日行ってくるわ、じゃあね」とか言って、もう笑顔で行っちゃいましたよ」

菊地さん「じゃあ、出るとき笑顔で、食べるときこんな・・・」 菊地さんは、まだ滝口さんを天使だと思ってるのかな?

外岡さん「いや、選ぶのに必死なんだよ」

滝口さんは、なんぼでもエピソードが、出てきそうですね。


オンデマは、また後で。