12/12放送分 | nao?のブログ

12/12放送分

OP、升野さん、長野さん。

後ろで江渡さんが、カメラさんになってる。

長野さんは、升野さんにマジ告白をした?

理想のタイプ?みたいなことを言ったようです。

升野さん「ただ、こんな会話も全部、後ろのあいつに食われてますからね。」たしかに。どうしても気になってしまいます。

ミシェルさん、久しぶりですね。

朝日さんが、前髪をあげている・・・初めてですかね。


自己紹介「意味は、よくわからないけど知ってる四字熟語」

森田さん「豚に真珠」ことわざですね。4文字では、ありますけど・・・

河村さん「虎視眈々」知らないか・・・「河村さんは、滝口さんの座を虎視眈々と狙っている。」・・・っぽい。

長野さん「百花繚乱」これは、知っときましょう。

酒井さん「きえんきぞく」?よく聞き取れなかったです。酒井さんが首をかしげるしぐさが、かわいかったです。

朝日さん「隔靴掻痒」でしょうか。

菊池さん「だだどうふう」?わからないです。

三宅さん「えっと・・なんだっけ」・・しっかりしてね。「一刀両たん」一刀両断ですね。多分。

ミシェルさん「全部」それ以前に四字熟語は、わかるんでしょうか。

升野さん「はい、今日はこんなメンバーでお送りしま~す。」フォンチーさんのときと一緒ですねぇ。

江渡さん「えっ、ちょ、ちょっと、あたし、あたし」

升野さん「まりあ」 斉藤さん「まりあ」 升野さん「まりあ、どうしたの、今日、どうしたの」

江渡さん「いや、今日は・・・」

升野さん「なに、暇だったの?」

江渡さん「どういうことですか。」

江渡さん「私も参加させていただきます。」真面目ですねぇ。

四字熟語は「馬耳東風」・・・朝日さんが、うけてたんですけど・・なんで?

江渡さんだけダミーリハにもいて、今日はノリノリ。

江渡さん「2期生だけでやるのホント楽しいですよね~」

2期生「イエ~~ィ」

升野さん「なるほど、やっぱ、あの、1期生の中には、やりづらい人がいるってことなんですか?」

江渡さん「いや、やっぱり気をつかうじゃないですか。」

升野さん「誰に、たとえば誰に。」気になりますね~。

江渡さん「・・・(間があいて)とぉ、言っていいんですか?」まずいの?

升野さん「言って、いい、いないからいいですよ。」

江渡さん「やっぱ、昭和組の3人・・・とか・・」やっぱりそこですか。でも、名指しでこなかったですね。


重大なお知らせ。

ブログ本を出版!

「バカリズムの架空升野日記」毎度、おなじみですね・・・・・って、アイドリング!!!は、ないんですね。


今回は「バック・トゥー・ザ・アイドリング!!!」

江渡さんの当時の写真・・顔が細い?今は、おにぎり?

斉藤さん「この頃、メガネの幅より、顔の幅のほうが、ちっちゃいですもんね。」

升野さん「斉藤さん結構言いますね~」

江渡さん「ちょっと、斉藤さん、斉藤さん」

斉藤さん「ダメ?」と口の前でバツのしぐさ。

江渡さん「斉藤さん、それはダメ」ダメなんですか。


今回、森田さんと酒井さん。

1枚目、現在。

森田さんは、冒険王?

酒井さんは・・なんだろう?ちょっと「ニヤリッ」ていう感じ?


2枚目

森田さん、2005年、13歳。

顔ハメの写真。3人並んでる。

メンバー「どれ?」「どれ?」

森田さん「これは・・どれやろ。真ん中かな?多分。」そうですか?左のほうが・・・

升野さん「真ん中?」 河村さん「左じゃないの?」左だと思います。

森田さん、近くまで行く。「あ、こっちです、1番左の」

升野さん「自分の写真でしょ。」そうですよねぇ。


酒井さん、2006年、17歳。

高校の文化祭でウェディングドレスを着ていた写真。

ウェディングドレスは、自前だそうです。ドレスのモデル?かなんかをやっていたそうです。

もう1枚。お台場で撮った写真。修学旅行で。


3枚目

森田さん、2003年、11歳。

海水浴に行ったときの写真。

升野さん「場所は、どこの海ですか?」

森田さん「これは・・和歌山とかですかね。和歌山とか滋賀県とか、まあ、そこらへんかな。」滋賀県?海ないですよ。和歌山は、白浜ですかね。

森田さん「和歌山から滋賀県の間の海。」いや、陸地しかないですよ。

もう1枚、妹とじゃれてる?写真。


酒井さん、1999年、10歳。

いきなり間が、あきましたね。

小学校の運動会の写真。

ちょっと、面影は、あるように見えます。


4枚目

森田さん、2002年、10歳。

柔道をしている写真。

柔道、弱かったそうです。妹が強くて中学は、推薦で・・・すごいですね。


酒井さん、1997年、8歳。

親子で、親戚の結婚式のときの写真。(ウェディングドレス)

写真が、でたとき、お母さんがUPに・・・いや、さすがに、そちらではないでしょう。でも、似てます。そっくりです。


5枚目

森田さん、1997年、5歳。

七五三のときの写真。かわいいですねぇ。

升野さん「となりのかたは、有吉さんですか?」似てます。自分もでたとき、思いました。

お父さんだそうです。BOOWY好きの、ですね。


酒井さん、1995年、6歳。

保育園のお遊戯会の写真。日本舞踊的なもの。

りりしいですね。


6枚目

森田さん、1996年、4歳。

学芸会の写真。うさぎの役。

話は、桃太郎?・・・うさぎ?オリジナル?


酒井さん、1994年、5歳。

ミカンのネットを、かぶせられて、上に引っ張られてる写真。芸人が、やるパンストですね。しかし、いい表情だなぁ。

もう1枚、おばあちゃんも・・・超おもしれぇ~?

自分のストッキングでしたそうで・・・おもしろいかたなんでしょうね。


7枚目

森田さん、1995年、3歳。

海水浴?の写真。

升野さん「これ、どのへんの、海でしょう。」

森田さん「あ~~、これは・・・大阪とか?」・・・大阪?

もう1枚、保育園の運動会の写真。


酒井さん、1993年、3歳。

ドレスを着ている写真。

菊池さん「ドレス着すぎじゃない?」 朝日さん「着すぎだよ。」

江渡さん「絶対、結婚おくれますよね。」よく、知ってますねぇ。

升野さん「おばちゃん!」言われてみれば、言い方が、おばちゃんぽいです。


8枚目

森田さん、1993年、1歳。

目が、大きいです。


酒井さん、1991年、1歳。

かわいいですね~酒井さん。


9枚目

森田さん、1992年、0歳。

お父さんとのキスシーン。


酒井さん、1989年、0歳。

赤ちゃんのときの写真。


そして、オンデマ。

・・・・・江渡さんもかわいいですよ。