11/14放送分 | nao?のブログ

11/14放送分

OP、升野さん、ミシェルさん。

ミシェルさんの英語に升野さんがなんちゃって英語で返すという・・・ありきたりな・・・しかし、最後に升野さんが「マジ告白されました。」ミシェルさん聞いてなかったんでしょうか。一瞬、固まってましたね。


本日のゲストは、横山さん。

自己紹介「生まれ変わったらなりたい動物」

河村さん「ハムスター」また、かわいいものを選びましたね~いや、いいんですけどね。

長野さん「人間の男」升野さんが「だから動物だって」というツッコミ・・・?人間も動物なんで間違ってないのでは?

朝日さん「犬」、三宅さん「犬(LEON)」、横山さん「猫」・・・身近にいると、こういう結果になるんでしょうか。それだけ、かわいいということかな?


お知らせ

いつもどおりの「バカリズムライブDVD「科学の進歩」」11/26発売。要チェックですね。

ホントは「3rdライブDVD」 2009.1.14発売。これが、出た瞬間、これを見てライブに来いということか、と思ってたら、河村さんが「予習してきてください。」と・・・先行発売が、当たれば予習して行きます。


「大好きアイドリング!!!」 

まず、ミシェルさん。

「ベジマイト」・・・・・なんですか?

「Vegemite」 オーストラリアでポピュラーなジャム。オーストラリアでは、みんな食べてるらしい。

そして試食会へ

まずは、升野さんが・・・・・味噌に近い? そういえば、11/14のブログで味噌が好きでそのまま食べたいと書いていたのは、こういう理由が、あったんですね。

みんな、食べたんですが、日本人には、合わないみたいです。パンには合わないと言ったほうが、いいかもしれないです。

横山さんの食べた瞬間の顔が・・・・・少ししか映らなかったですが、必見です。

みんな残して、判定に・・・・・結果は、横山さんだけ「共感できる。」それを見た朝日さんの「え゛ぇっ、ちょっとおかしい」っていう発言が、感情が素直ですねぇ。

横山さんは、調味料として研究したいと・・・いいかもしれないですね。酢だ、味噌だという感想が出てたので、何かには、あうかもしれない?


菊地さん

「人間」・・・・・ずっと言いつづけてることですね。

人はいろいろなことに感動を与える。ということで「私の好きな瞬間ベスト3」を


3位「歌やライブ、転校した時などの瞬間」

実演するんですね。

瞬間っていうのが、マニアックですね。ただ、ちょっと微妙でした。

2位「スーパーの少年と店員さん」・・・・・?

残念ながら、よく分かりません。

このとき振られた朝日さん、ちょっと気抜いてた?

1位「ADさん」

上松さん、西田さん、澤田さん(漢字間違ってたらすいません)登場。

なんとなく、さらしものではないですか?

感動する基準が、ないんでしょう。だから、なんでも感動してしまうんだろうなぁ。

最後にお願い「ADさんの家に行ってみたい。」やめてあげてください。と思ってたら、この後に行くことに・・・・・澤田さんの家に・・・かわいそうに。


多分、いつか放送されますよね。

楽しみにしておきます。