FINISH LINE ウェット ルブリカント | ~ピペコン日記~

~ピペコン日記~

さいたま市でGTのMTBに乗ってます☆
前はいわき市で走ってました☆
自転車、料理、酒、グルメレポート、に娘にお出かけ等…

チェーンオイルには色々ありますが、どこの店に行ってもある商品がFINISH LINE(・∀・)





数種類ありますが、ウェットルブリカントを購入してみました☆



これはチェーンに一コマづつ注すオイルです

名前通り、WET路面等の水への耐水性が良いチェーンオイル♪

チェーンに注してみると…




凄い粘性(笑)


蜂蜜みたいな液体が(≧▽≦)


「本当にこれ浸透する?!」と思いますが、ファイバーグリップと同じメーカーなので…

「大丈夫さ!ま〜使ってみてよ!」


と、言われてる気がします(;^ω^A

ファイバーグリップの記事 URL


結果としては浸透して、円滑になりました( ̄▽+ ̄*)


デメリットとしては…

汚れが付着しやすい事ですね〜


晴れの日オンリーの方ならdry 用がオススメ



WET用とは180度違います

レースとなれば、円滑性だけに特化したセラミック系がオススメ♪

※セラミック系は、水みたいな粘性のオイルなので、耐水性も耐久性もありません




話はWETにもどしますが…


チェーンやギアが黒くなってきたら、「やっぱりdryが良かったな〜」とか後悔しそうですが〜


しかし、耐久性はWETが最強!

と、自分に念押し(笑)




皆さんも、自分に合ったオイル選びをして下さいね☆


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村