3月13日

静岡県島田市

伊久美川〜大久保川

天気晴れ 気温6度〜 風気にならず





今週もネイティブトラウトに行ってきました〜


が〜‼️


またしても嵐を呼んでしまいました・・・ショボーン

雨の予報は知っていましたが、まさかこんなに大荒れになるとは・・・

関東でも大荒れだったでしょ?

春の嵐ってやつですね〜

私が春を呼んでます(笑)


翌日は晴れるとは言ってもね〜

山はヤバいのでは?

ダメもとで行ってみますかね〜




6時に伊久美川上流付近で、チーム釣り吉師匠とMY氏と待ち合わせ。


明るくなって川を見ると〜

濁ってますね・・・

問題は水量かなぁ〜

流れが早すぎる・・・


さらに上流はどうかと大久保川と伊久美川の合流地点から入渓致します。








伊久美川方面は何故か濁りはなく綺麗ですね〜

浅いとは言え、流れが早くて足が持っていかれます!


期待しましたが魚の反応はありません・・




戻って大久保川方面を登ります。




対岸に渡るのもちょいと苦労しますね〜




濁りは大久保川からですね〜






水量が,少なければ最高のポイントなんですがね〜

山の雰囲気は最高〜!

マイナスイオンに癒されに来ただけか〜爆笑



至る所で、真新しい倒木があります。

昨日の嵐は相当酷かったんだと言う事が分かりますね〜

山肌が緩くなってるだろうから気をつけなければ!



まったく反応ないので今回も諦めて帰りますかね〜

必ずシーズン内で釣果出さなければ!

狙いはアマゴ!!



んじゃお疲れ〜!!