こんにちは!今日まっすぐ家に帰らなかったのはみうなです。お久しぶりですね音符(←アメーバに絵文字の機能があるの最近知ったので、早速使ってみました。この絵文字とても可愛いですねラブラブ)


古都では毎週火木22:00から競技選手向けに練習会を行っています。やる事は踊り込み10種を2周するだけのシンプルな練習会です。自分の専攻だけでも裏種両方でも踊って大丈夫です。カップルでもシャドーでも¥500なので気軽に参加できます。練習会の最後には、ファイナルソロをカップルごとやシャドーで踊れます。(シャドーで参加すると、たまに先生が一緒に踊ってくれます)


私は入ってきたばかりの頃は、自分の専攻ラテンのみ(J以外)踊っていましたが、いつのまにかスタンダード(V以外)も踊っていました爆笑10ダンサーの先生に習うと両方とも踊りたくなるのでしょうか?そのうちJとVも踊り始めると思いますよ。きっと・・・


練習会とても楽しいのですが、練習会のスタイルが変わってからは特に体力消費が大きくなった気がします。


今まで:全部1分20秒で大体2Hずつ2種連続

今:1周目2分2種連続、2周目50秒5種連続で大体2H

※ヒートは人数によって変わります

※JとVは最後に1Hでやります


こんな感じで1周目から2分も踊ってたら、結構疲れます😓2周目は短いですが5種(4種)連続なので休みありません。体力がぁぁ・・・無理いいぃぃぃぃぃって感じになってしまいます。


ちなみに昨日は人数的に1Hだったので、1周目も5種目連続😱そして時間も余ったので、50秒の方でもう1周ずつ行いました。そして、何周目からかけいやさんと踊りました。(けいやさん体力すごいから、ついていくだけで精一杯なので必死です)昨日は特に、体力どこかに飛んで行くのでは⁉️って思いました。


疲れはしますが、やはりこの練習会とても楽しいです照れたくさん踊れるし、シャドーで参加するとたまに透先生やけいやさんが一緒に踊ってくれます。シャドーでも楽しいですが、やっぱりカップルだともっと楽しいですキラキラ


でも休憩ももう少し欲しい!そして他の人の踊りもみたい!なので、たくさんの人に参加して欲しいです!アマでもプロでも学連でも誰でも!是非来てください!終電だけには気をつけて(終電を3回逃して隣の駅から歩いた人より😅)


ちなみに昨日のファイナルソロはシャドーでP踊りました💃疲れ果ててます😅




長くなりました。。

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

心海