米津玄師さんの2年半ぶりのアルバム
「STRAY SHEEP」発売から2か月。
聴かない日は1日もないの。
8月22日の息子の受験のため、2泊3日の東北の旅も、車中ずっとかけっぱなし。
迷える羊。羊の被り物被った男の人がジャケット。
米津さんの曲で、嫌いな曲なんてものはもちろんないのだけど、特に好きな曲、というのはあって。
今回は
銀河鉄道の夜の登場人物、カムパネルラになぞらえて、この2年半で亡くなってしまったかもしれない若者たちを想って作ったらしい
♫カムパネルラ
と、
今の私の心境にどハマり&曲調が好みのボサノヴァ風な
♫décolleté
がお気に入り。
♫カムパネルラは、YouTubeにMVもあります。
実はこの2か月、怒涛の日々でした。
せっかく受けた学校、手応え悪すぎてこころが折れた息子は帰宅後全く高校はいけなくなり、不合格と同時に辞める決意をしてしまいました。
もともとお勉強大嫌い、全日制普通高校は厳しいと中学校の先生からも言われてた息子。力尽きたか。
だけど高校の担任の先生から、親にお願いして通信に移ってでも卒業だけはしたほうがいい、とアドバイスしてもらえ、その気になった息子。
日程的にギリギリのなか、もともと通ってた高校からも、転校の志望校からも大変なご配慮をいただいて、なんと10/1から転校できました。
9/15に不合格通知もらって、そこから、だから。関係者の皆様のご尽力に本当に感謝です。
しかも単位も二年生まででかなり取れていて、残りは体育とか保健とか含めて5科目10単位でよくて。
辛いなか2年半頑張ったことが報われたようでよかったです。
そして、さらにそのゴタゴタのなか、言っても言っても勝手に仕事休んで遊びに行き、ありえない手取り額もらってくる夫に堪忍袋の緒が切れた私。
9月に離婚届提出してきました。
もう他人だと思うと本当に気が楽。
息子の進路が決まったら別居する予定です。いまは同居人て感じ。
そんな怒涛の日々を支えてくれた二曲。
♫カムパネルラ は、悔いを残しつつも前を向ける曲。
♫décolleté は、離婚に際しての心境にピッタリでした。
なんだか激動な2020年。
年末から風の時代に突入と界隈で言われております。
水瓶座に水星、海王星、天王星がある息子はきっと軽快に生きていけるはず。
月も土星も風サイン。
私は水星水瓶座。木星、天王星が風サイン。
晴々とした気持ちになれますように。
ちなみに息子の彼女は太陽、水星、海王星、が水瓶座。木星も風サイン。
なんだかこの子たちと過ごす日々は楽しそうだな♫
話がとっちらかってますが、久々の投稿でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
dingoのmy Pick