その過程で、やはり要らないものをとことん捨てないと、素敵なおウチにはならないわ〜、と痛感。なので、加えるものは加えつつも、まず捨てよう!ってことで、今月に入り45リットルのゴミ袋13袋、もう捨てた。けど、たぶん20枚は行きそう😅他に不燃ゴミもあるしねー。
お家を建ててはや18年。引っ越した当時はあんなにスッキリしていた我が家なのに、今や物が溢れてしかたない。
今のはもうお見せできない。
昨日は息子の部屋の断捨離敢行。私が本類を捨てられないオンナなので、小学校からの教科書や問題集も全部取ってあった😅ひとまず教科書だけ残し(なんで?だけど、お馬鹿息子が合格させてもらった高校は手厚い教育で、1番手厚いクラスでは小学校からの復習してくれるらしい。その際私が教えられるように保管。笑)あとは纏めて縛ってみた。
その中に、小学校向けの英単語ブック発見。もちろん手付かず。
断捨離してると色んな物が出てきて楽しさもある。
本以外は迷わずゴミ袋に入れられるんだけどね。あ、私や子供の、幼稚園時代からの作品も多数残ってるけどー!年に一回は眺めて楽しむからとりあえずそれも保管・・・。