英語の読み方を使用しないと、普通の会話も成り立たない日本

ではあります。でも日本の漢字にも何と読むか分からない字が

多数あります。しかし今回は漢字検定1級とか2級の事では

ありません。とにかく不思議なのが日本の漢字かも

 

では行きます。 已 己 巳 己  なんと読むでしょう?

全て一文字で2番目と4番目は同じ字ですが違う読み方です。

答え  い こ み き です。4文字で読み方として

いこみき といいます。別に意味はありません。似たような

漢字が羅列してありなんと読むでしょうかというだけです。

よくクイズにでます。

次にその中の一つ 已(い)という字を、並べた読みかたが

一つ一つ違うのでフリガナをしております。

 已(すで)に。已(や)む。已(のみ)

已に已む已。

ネットでは「や」でしかでません。「已みません」などに使用。

 

昨年に行われた前天皇陛下の「退位礼正殿之儀」に安倍首相が

読み上げた挨拶の儀で、願って已みませんのところを「願って

いません」と間違って読み上げる失態をしました。

 

ただ首相の責任ではなく官僚の手書きであったため、よくわか

らず已か己か巳かわからないまま、いません と言ってしまった。

文字どおり しまった! が後のまつりです。その後その官僚が

どうなったかは誰も知らない・・

プロンプターならルビもふってあったのに・・・

(当ブログの”急募総理大臣”をご覧ください)

 

最後にもっと厄介な読み方です。

[強請る]の読み方ですがナント!4通りの読み方があるのです。

 

     〇 ゆす・る

     〇 ねだ・る 

     〇 もが・る 

    〇 たか・る    

 不思議ですね   

PCでひらがなを打っても同じ漢字が出ないものもあります)

  

(株式会社 戦力之提供者 よろしく)