●リハビリ病院転院〜7日目。


・ハイホー!(ハイテンション)


昨日から低気圧暴風雨の煽りを受けて嚥下と足筋力がイマイチでござる。


・現在、サラの液体が飲み込み辛く、さりとてトロミのキツイ物はタン絡み状態となって喉に残る自分。


夕食に濃厚流動ではなく、嚥下ゼリーが付いてきておりま。


・【常食】からおかずのカロリーをいじってないなら、大学で出されていた【メイバランスアイス/1個100kcal】以上の高カロリー補食は不必要なのデスが。



入院して一週間観察した所、出されてる【1800kcalエネルギー管理食】は案の定、主食量のみならずおかずのカロリーまでいじってありまして。


・【エビフライ】が使用油分減の【カラスガレイのムニエル】にコンバートされて来たり


(エビフライはともかく、ムニエルは食いたく無いのでガッツリ残しマス)


【金時豆の甘煮】が低カロリーの【ブロッコリーのコンソメ煮】にされてきたり


(形状的に水気を含んだ野菜の煮物は豆の甘煮よりも全然量が食えないっつってんやん)


主食でおよそ80kcal減。

更におかずで80kcal減な感じ。


・主食は長年大して食わない/食えない食生活だったから、どんだけ減らしてもらっても構わないんだけど。


ここの病院は、主食を頑として減らさず。


常食から1800kcal食になっても、朝食分のご飯が200gから150gになるだけで、昼夜は200gのどんぶりメシが登場。



↑200gどんぶりメシ→パン変更ヴァージョン。


1個60gの【ロールパン】×2個で、ご飯より更にボリュームアップ。

皿どころかトレイからはみ出る驚愕の大きさ。



↑手持ちのスライスチーズで大きさを比較。

こんな巨大な【ロールパン】お店で見たことねえヨ。

・ここの病院食ってば、

高カロリーなおかず少量でいかに効率よくエネルギーをとるか?

を目指している自分とはベクトルが真逆なんよね。


・補食が必要なのは、どうやっても可食量では必須エネルギー量がまかなえないから、なんだけど。


でもね。

(今のところは)ある程度は食える人間にわざわざカロリー絞ったモノを提供しといて、足りないから嚥下用食品で補えとか、何か間違ってね?


わざわざ食えない低カロリーメニューにコンバートされるのが目立つので、病院の栄養士さんに


【おかずを低カロリー仕様にして出して来るのはヤメレ。常食出せ】


と言ってみたんスけど。


もっと低エネルギー設定のエネルギー管理食でないと常食と調理法は変わって来ないと言われ。


自分が言わんとする事が全然伝わらなかったでござるヨ。


・いや現に一番効率良くカロリーが取れる揚げ物が出ないし、常食そのままのメニューなら食えたものを、食えもしない低カロリー煮物に変えて来てるやん?


・今よりもっと嚥下状態が落ちて可食量が減って来たら、毎日のおかず80kcal減が死を招くんダヨ。


どんどん喉詰まりのタイミングが早くなり、後一口が食えねえわ〜残念っ!


…が積もりに積もって、体重が徐々に減少するんだってばよ。


・それに対する栄養士さんの回答が。


効率良くカロリーとりたいと言うことなら、補食をもっと増やしましょう。


などと、更に栄養補助食品増量の方向に。


はい?コノヒトナニイッテンノ?


・そもそもごっくんする量と回数を増やしたく無いから、油を控える調理や食材コンバートで変におかずのカロリー絞るな、つってるだけなのに。


何でトレイ上の食う量が更に増えんのさ?


・自分の場合、何を食おうと一回の食事でごっくん出来る回数が限られてるので、補食で量を増やされると


【可食回数内で何を食うか?普通の食事と嚥下用食品、どちらを取るか?】の二択になるんで。


結局、おかずそっちのけで嚥下用の補助食品を食うハメになるのデスヨ。


マジ卍ィいいいい意味がわからんわ真顔


・てな事で。アタクシ、補食ダブル付き食生活に突入した模様デス

(はあああああ!?)


560kcal栄養点滴@エルネオパが付いてて、更に嚥下補助食品を食わなきゃならんとは…


補助食品を極力食いたく無いから夜間栄養点滴付けてんのに。

食事がストレスになるわ間違い無く。


・大学ではおかずのカロリー絞ってなかったんで、可食量が少なくとも何とかなってたけど。


おかずの総カロリー減な分、必ず補食に手を付けないと必要カロリー取れねえって嫌過ぎる。


・体重減少

→エルネオパのエネルギーアップ。1.5ℓ840kcalにチェンジ→1.5ℓを一晩で滴下は無理筋

→一日中栄養点滴生活へ。


なんてのは絶対に避けたい。


=黙々と補助食品を食うしか、って。


もう怒りしか湧かんわ。

やってられっかーコンチクショウめ⭐︎



・とま。

くっそムカつく食状況は置いといて。

第一の補食、ゼリーの件。


ここの病院は、大学で夕食にずっと付いていた【メイバランスアイス】が無く。


転院初日からソレの代わりに、と出して貰う事になったのがコレ。


【アガロリーゼリー】1個150kcal。




・この病院に来て初見の嚥下ゼリーだけど。

変な栄養成分の味はせず、普通に美味しいデス。




・食感はこんにゃくゼリーに近くプルプル。


また離水がかなり少な目なので、他のジューシーなゼリーと比べて喉詰まりの発生が遅く。


ワタシの嚥下障害状態からしても良きでござるヨ。


・ただし。メイバランスアイスよりも総量が多く、嚥下筋力に負荷がかかり完食はキビチイ。


コンパクトに栄養が摂れて、飲み込めない事は無い、アイスの優秀さがよーく分かりマシタさ。



・で。この手のゼリーは甘味系ばかりで、ぶっちゃけ飽きて来るんスよね。


(嫌だけど)補食を増やすに当たって、しょっぱい系のモノが無いか?と栄養士さんに尋ねたら。提案されたのがコレ。




絹ごし豆腐…?


いやいや、これでも歴とした嚥下補助食品なのデスヨ。




・【トウフィール】


日清オイリオさんから出ている嚥下補助食品デス。


一パックを半分に切って提供されるんだけど、コレがまんま【絹ごし豆腐】なのヨ。


・『豆腐感覚』じゃなくて『99.8%(感じ方には個人差有り)絹ごし豆腐』


醤油とかポン酢かけて食ったらまんま冷や奴。

完成度たけーなオイ。



・絹ごし豆腐にしては、口に入れた時の食感が滑らかでプリっとしてる辺りがちょい違和感だけど。


コレ豆腐だよ?と出されたら分かんないレベル。


・今の所、嚥下用補助食品の中で一番好きかも。


これに刻みネギとおかかかけたら完璧だわあ。


・もしもコレが美味しくなかったら、一口食った瞬間にちゃぶ台ならぬベッドのサイドテーブル、ひっくり返してたと思うヨ?

火事場のバカ力で(真顔)


・ちな。きさらぎ(仮)的嚥下用補助食品好きランキング。


※【エンシュア】は処方薬扱いなので、ランキングに入れてません。


2位/【メイバランスアイス・バニラ味】

3位/【メイバランス・コーンスープ味】@濃厚流動

4位/【へパス・コーヒー味】@濃厚流動

5位/【アイソカル100・ストロベリー味】@濃厚流動


この中で塩気はコーンスープ味のみ。


と言うか、今まで試した中で塩気だったのが【メイバランス・コーンスープ味】と【トウフィール】だけで、他は全部甘味系。


・嚥下補助用食品界は塩っ気モノが

が少な過ぎデス。


メーカーは是非とも塩モノ系に開発労力割いてクレ。

嚥下障害持ちは甘党だけじゃないんだからさ。