・閑話休題。


・現在、自分以外は全員脳外科患者の4人部屋在住で、平均年齢はおおよそ40〜50代位。

未だかつて無い若い面子が揃いマシタヨ。


・昨年の3月からを含めたこれまでの長い入院生活で。


同室になった脳外科患者は、クセの強い迷惑BBAばかりだったので、ホッと出来る環境ではあります。


・工事現場用のヘッドホンでも防げ無いドリル音並みの大声で一日中喋りまくる騒音居座りBBAや、


『助けて下さーい!』と、昼・夜・深夜問わず、世界の中心で愛を叫ぶナースコール完全無視BBAや、


看護師さん数名+病棟看護師長さんに注意されてもなお、病室から長電話するオツムのアレなBBAとか、


朝起きてから寝るまで、針の飛んだレコードよろしく同じ事を繰り返し繰り返しブツブツ言う92の認知BBAとか。


猛者が居ない病室は基本的には静かデス。


みなさんイビキが凄いので、寝る際は耳栓必須だけどね。


・ただね、向かいベッドの脳外科の言動がオカシイな、と。


・この部屋に移動して来た初日は、術後間もなくで、トイレに車椅子で行ってた向かいの脳外科。


次の日にはもう、自力・看護師さんの見守りナシでGo To トイレの許可が出るようなしっかりした足状態なのに、


送迎車椅子をマイ車椅子にしたい、自分のベッドサイドに置いておきたいと要求してた辺りで


この女、ちょっと…???

と思ってたんですが。


・実際、トイレの時に毎回車椅子呼ばなきゃならない自分は、病棟備え付けの使える車椅子が一つ減るのは死活問題ですからね。そら敏感に反応もしますわ。


資材の足りて無い満床の病棟で、共用の車椅子占有を主張するって、意味分からんわ。


・そんなオカシイ疑惑の向かいの脳外科。


以前から気になっていた症状があるので耳鼻科にかかりたい、と脳外科の担当ドクターに訴えてまして。


・返すドクター。


今回の入院には関係ない症状だから出来ません。

退院してから脳外科から紹介状を書くのでそれで受診してください、と駄目出し食らってマシタ。当然ですな。


・ご存知無い方もいらっしゃるかもですが。


入院中は、入院したその科で、治療の為に他科受診が必要とドクターが判断・院内コンサルした科以外は基本的にかかれません。


・良い機会だから、入院中に今あるカラダの不調を全部診てもらおう、と言う訳にはいかないのデス。


病名確定の為の検査入院なら、除外診断の一環として、症状のある部分を専門とする他科受診もあり得ますが。


・例として。


●入院前から歯がちょっと都合悪いから診て欲しい→×

退院後、通える距離の歯科で診てもらえ。


●手術の時に歯の状態が悪いと、全身麻酔かけた時に汚れが喉に来て窒息の恐れがあるから歯科でチェックして貰ってクレ。

と、担当医が歯科へコンサル→○


・但し、入院前から入院期間中に外来予約が入っていたモノに関しては、そのまま受診出来ます。


その時の体調が外来受診出来るレベルであれば、の話ですけど。


自分は腰の激痛&感染症による発熱で、入っていた甲状腺内科受診予約が飛びましたヨ。

コレから後日受診の予定。


・ちなみに【感染症による重症筋無力症悪化の全身状態管理】でここの大学病院に入院になった自分は


神経内科からのコンサルで

感染症科、整形外科、循環器内科、糖尿病内科、歯科、リハビリテーション科にかかってマス。


・とま、それでも挫けないらしい向かいの脳外科。


今度は【栄養指導】を受けたい、とドクターでは無く看護師さんに訴えてみた模様。


・食欲が凄くて、肥満を気にしているらしい向かいの脳外科。

確かに夕飯終わった後、夜の9時辺りに毎晩ポリポリ何やらかじってますけども。


・若い女にありがちな【自称デブ】=ハタから見て標準体型で、食事制限は一切かかってないアナタが、病院付きの管理栄養士さんに一体何の相談よ?


経過観察入院の間、リハビリも無く暇だから使えるもん使ってダイエットしようとか、そういうアレデスカ?


・結果。受診不可と先方から断りが来マシタヨ。当然ですね。


・栄養士さんに相談する位はイケると思ったのでしょうが、栄養指導だって治療の一環。

普通はドクターの指示で受診するものでしょうよ。


・病院の栄養管理科は、標準体重をいかにして美容体重に落とすか?

って、ダイエットの相談をする場所じゃ無いデスヨ?


食えない患者とかカロリーや塩分計算が必要な患者の為に存在するのデス。


と、嚥下障害持ちで、強制的に栄養指導受けさせられたワタシが言ってみる。


・て言うかね。


向かいの脳外科、頭痛いやら目に光が入ると痛いやら言うてますが。

外見気にしてシャレこく余裕がある時点で、シンドイ言うても大したモンじゃなくね?と。


・自分なんて感染症が悪化して来た辺りはスマホ画面見るのすらもキツかったし。

旦那からLINEで連絡来ても返せなかったし。


・鏡で自分の顔を見るコトはおろか、上半身起こしてられなくて歯磨きすら出来なかったし


(この頃、来る看護師さん全員に『顔白い』言われまくってましたな。まごう事なき貧血状態)


LINEポチポチ打ててて、食事完食出来てる時点で相当元気やろ、と。


・しかしな。ドクターには『ボヤけて目が見えませーん』やら訴えてるのに、LINE出来るのってオカシイなー?


第三の目とか心の目でケータイの画面が見えるんデスカ?

ほーう、スゲエなー(棒)


・ハイ。ここですげえ繋がりで。


とある日のお昼なんですが。




なーんかトレイの上、違和感あるような…?



!!!!

何と温玉がダブルで登場!!


温玉、お代わり付き。

熱狂的な一部の温玉好きにはたまらんでしょ、コレ。


・コレね、別に調理部のうっかりミスで温玉が増量されてた訳ではなく。


一つは牛皿の付属品、もう一つは月見うどん用だった模様。


・主食の麺とメインのおかずは別働部隊が作っているらしく、さりげにこうやって被ったりするんですねえ。

・何時ぞやは、麺類に+かき揚げ、メインにチキンフライ、と揚げ物三昧。

コレも何気にキツかったスよ。


麺類のルーティンを一日ズラせば、バッティングが無くなるのになあ。


・こんな食材どころか調理法がかぶりまくりの病院食が出るところ、他に有りますかね?


後、自分的天敵の【鶏の付け焼き】がデカイ顔してる病院食も。


いたら教えてプリーズ。



↑皮無しパッサパサ!出たら残す!(力強く断言)