とりあえず何事もなく?
無事に終わりました

久々の義母との再会

・・・・

前ほど嫌ではなかった
というのが今回の私の気持ちです

まあ全面に嫌だ!って気持ちが
出てこなかっただけで
片隅には
義母嫌だ!
はいましたけどね真顔💦

ここからは少し愚痴・悪口に
なると思いますので
嫌な方は閉じてくださいね













義実家に着いて旦那、子供たちが
家に入っていき最後に私が入りました

すると立っていた義母
私の腕を掴み

「私まだ着替えてへんねん笑」

腕を揺らしながら言ってくる

いや見たらわかるし
まず腕掴むのやめてくれん?
その距離感嫌なんだが真顔

子どもたちに話しかけたり
してても義母っていちいち触るんよね

あざと女子みたいな?


あと今回は義母と物理的に距離をとった

旦那と義母と義母の甥

子供3人挟んで
私と子供2人

少し距離をとったことで
話に巻き込まれないようにした

主に旦那と甥
まあ旦那からしたらいとこだね
と義母の3人で話してて

私と子供たちは聞いてるスタイル

まあそんな話の中でも
義母はリウマチのこと
言いたくてしかたないんやな
ってのがわかった

冷静になって聞いてたから
余計にわかったんだけどね

話の内容は省略するけど

「私もリウマチでな」

「片方の肺が真っ白って言われて。」

「酸素やって3年やって!」

そんな言葉を旦那たちに投げかける

けど面白かったのが

旦那も甥も聞いてはいるけど
その話に乗らず
違う話をしだした事

要は
あ~はいはい
的な態度でした

私は旦那すげー!
って見てた
あんな切り方するんやーって爆笑

ただよくよく考えたらさ
きっと旦那は電話で
何回も聞いてると思うし

甥さんも聞いてる話しやと思うねん
だからもうええっちゅうねん!
って感じやったんかな?

でね距離は取ってたけど
私に話しかけてきたんよね

「私ちゃん!この間はお墓掃除ありがとうね」

って

旦那が頼まれて私も一緒に掃除
しただけやねんけどねえ

「いえいえ、全然大丈夫ですよ~」

って返したら

「もう全然力入らなくてね」

ってお墓磨くジェスチャーしながら
言うから

はあ・・真顔
って聞いてたら

「リウのマチがね?」

一瞬聞き取れなくて

ん?って顔したら

「リウのマチやから」

って言って背中向けたから
私は何も言わず

・・・・

はあ真顔
マスクしてて良かった
めっちゃ真顔やったと思う笑い泣き

いつもなら私が大変ですねって
話し広げて聞いてたからね

私の反応見てそれ以上話すのやめたんかな?





あっあとね

住職さんがお経読み終わって
最後に少し話しすると思うんやけど

話そうとする住職さんに
割って話し出す義母

途切れたときに住職さん
何か言おうとするけど
お構いなしに話す義母

何かこっちがヒヤヒヤしたわ

しかもさ

「次は7回忌ですね~。
4年後?私がそこまで
いてればいいんですけどね。オホホ

そこまで生きてればいいけどねって
いう意味

住職さんはいやいや~って
言ってたけど

住職さんに言わなくて
いいやん

返事に困っとるやん

心の中で突っ込んでおりました

それ言うてお布施を別部屋に
取りに移動してしまったから
住職さんも結局話せず

何だかモヤモヤしましたね


リウマチも凄く痛いらしいし
リウマチからくる肺炎で
医者から治らないと言われて
義母なりに凄く不安なんだとは
思うよ?

けどさ

自分の話しになってほしい
話の中心になりたい

のかは知らんけど
リウマチ
リウマチ

うるさいねん

これが今までは膝の話やったわけ
それを私は話を聞き続けて
22年で限界きて

いざ命に関わる不安を吐き出したい義母の
話をもう聞けないというね
聞けないというより
聞きたくない
耳が拒絶する

すまん!とは思うけど
もう聞くのは無理だわ


あっあともう1つ!

義母が旦那に

「それあんた、白髪?」

いつも容姿のこといじるわこいつむかっ
旦那ももう46歳の立派な
おっちゃんやで
白髪くらいあるやろ
いちいちイジらんでええわ


「おう、そうやで。」

「私1回も染めたことないわ」

髪の毛をワシャワシャ触りながら
言う義母
そしてベリーショート

誰も何の反応も見せない

すると義母

「けどここめくると白髪いっぱい」

そう言ってまた髪の毛ワシャワシャ

どこにあるかわからん

しかも
白髪ない自慢?
私も白髪あるよ?

どっちなのー?

まっこの白髪染めしたことない自慢

私も何回か言われてるし
私の母にも言ってたことあるし

なのに私が白髪増えたことわざわざ
言ってきて

私もお父さんの入院で白髪増えたって
いって髪の毛見せてきてたけど
(義父が亡くなったとき)
どこ?って感じやったし

何が言いたいのかわからん

あ~そういえばもう1つあったわ

義母が

「住んでるところ遠いのに
この子(甥)はちょこちょこ
来てくれるけど、
近いあんたは全然来うへんわ」

的なことを言ってたな


旦那はさー
毎週あんたに電話しとるよな?
週1必ず電話しとるよな?

家に行かないとあかんの?
何しに?

何でそんなこと言うわけ?

何かこれは腹立ったわ

たまに遠くからくる甥が優しい
近くに住んでるのに来ない旦那はだめ
みたいな?

ふざけんな!ちゅうねん!

この話さ旦那にしてみた

「近くに住んでるのに来ないって言ってたなあ」

遠回しに嫌味やろ?って言いたかったけど
やめて

「近くに住んでるからあんまり
行かないってこともあるよね」

って言ったら

「距離はかんけいないやろ~
行かんもんは行かんで。」

やってさ
そういえばこっちから義実家に
行くことはなかったな

いつも呼ばれてたもんな
しょっちゅう呼ばれてたから
わざわざこちらから行く必要なかったもんな

年始と法事以外
会わなくなったからな
思うとこがあるんかもしれんが

毎週電話してるんやから
わざわざ会いに行かなくてもよくない?

まずそこに感謝せえよ!
って思うんやけどな


あ・・・・・
何事もなかったけど
まあまあ不満はありましたね💦

直接私に被害はなかったので
良かったんですけどね

私は今のこの距離がいいですわ
電話もラインも私にはこないし
年1〜2回会うくらいで。

長々愚痴にお付き合いしていただいて
ありがとうございました。

はあ〜
スッキリ!

やっぱり私は義母とは合わないです