この前の「デモンズ経験者の方へ青ファンに関する質問!」 の記事では、経験者の方、そうでない方も御意見、アドバイス等など、本当にありがとうございました♪丁寧なコメントばかりでめちゃうれしかったです^^


同じ青ファン活動でも、人それぞれやり方があり、考えがあるのは当たり前。それぞれのコメントに対して、コメント返ししながら考えまくってしまいましたw


その考えまくった末に出た、非常におおまかな結論としては(皆様の御意見にもありました通り)


「私なりの考えで、私なりのプレイをすればいい」ってこと。


最初から答えは出ている感じの結論といえばそうなのですが、なぜ、単なる青ファン修行に私がここまで気をつかってしまったり、難しく考えてしまうのか・・・そして堂々巡りしてしまうことになっているのか・・・・


普通のプレイヤーの方には理解できないかもしれませんが、私、本当にヘタなんですよ。多分、みなさまが想像している以上だと思います。


あ、一緒にプレイしてくれたフレンドさんは分かりますよね?


初見ステージのドヘタレぶりは、たぶん群を抜いているという自信があります!(←つまらん自信だけありますがw)


何度も何度もやってようやく「普通のヘタレ」なプレイヤー並みのプレイになるのですよね。


ですから青ファン修行にて「自分のプレイスタイル」を遂行すると、あまりにひどくてまともなオンラインプレイにならないのではないかという懸念が大きく、修行とは言え簡単に出陣する気にならなかったのですよね。


でも、皆様のおかげで散々考えた末、自分なりの方針を決めることができました。



①初見ステージは、何が何でも自分ひとりで最低一通りはやり抜く


②どうしてもボスまで行き着けない時は、フレンドさんに頼んで一緒にやってもらう。


③何度か一人でボスまで行き着けるようになったら、そこで青ファン修行する。


と、こういう方針にしました。


何度か曲がりなりにも行き着けたら、それは一応ヘタな人並みのレベルくらいには追いついたことになりますものね。だからせめてその程度のレベルまで上げてからオンラインでやってみるということです。


ボス戦も同様に、最初は一人でやってみて、何度やっても駄目そうだったら青ファンでついていって倒し方を研究することにします。


これならば、ホストさんには少々迷惑がかかる程度だろうし、私自身の気も楽になるかなぁって。


以上、今後の青ファン方針のメモでした^^


迷ったらこのメモを見ることにしようっと。