民族教育フォーラム~未来への架け橋~
ここ最近は、来週日曜日9月25日に行われる「民族教育フォーラム~未来への架け橋」の準備で
必死のパッチです
ん??「必死のパッチ?」ってなに?
で調べました。。
「パッチをはく間もないほど必死」という意味らしいです。
9月にパッチはないですよね~o(〃^▽^〃)o
…
さて本題です。
今回の民族教育フォーラムは、神奈川朝鮮中高級学校60周年記念イベントの一環でおこなわれます。
すごいことに、なりそうです
1部は、神奈川民族教育の歴史を紐解いた映像と舞台です。
神奈川朝鮮学園は、横浜駅から歩いていける素晴らしい場所にあります。
横浜駅周辺で一番の高台といっても過言ではない場所。
屋上にあがれば、僕が学生の頃には太平洋が一面に広がっていました。
現在はみなとみらいの素晴らしい景色が広がっています。
なぜここに朝鮮学校が存在するのか…
そんな素朴な疑問を紐解きたい。。。
映像と舞台「沢渡の丘の上」こうご期待
そして今回なんといっても
2部のパネルディスカッション。。。かなり面白いと思います。
観客の半数が日本人である今回のフォーラム。
幅広く…そして本質的な話が聞けると思います。
国際都市横浜ならではのフォーラムになります。
新しい未来への扉が開きます!!!
神奈川県下朝鮮学校と日本学校生徒による合唱
今回新しく作詞作曲された歌
「未来への架け橋」
感動の渦に巻き込まれます
2011年9月25日 12:30開場 13:00開演
KAAT神奈川芸術劇場ホール
現地でお会いしましょう!!!!
必死のパッチです

ん??「必死のパッチ?」ってなに?
で調べました。。
「パッチをはく間もないほど必死」という意味らしいです。
9月にパッチはないですよね~o(〃^▽^〃)o
…
さて本題です。
今回の民族教育フォーラムは、神奈川朝鮮中高級学校60周年記念イベントの一環でおこなわれます。


すごいことに、なりそうです

1部は、神奈川民族教育の歴史を紐解いた映像と舞台です。
神奈川朝鮮学園は、横浜駅から歩いていける素晴らしい場所にあります。
横浜駅周辺で一番の高台といっても過言ではない場所。
屋上にあがれば、僕が学生の頃には太平洋が一面に広がっていました。
現在はみなとみらいの素晴らしい景色が広がっています。
なぜここに朝鮮学校が存在するのか…
そんな素朴な疑問を紐解きたい。。。
映像と舞台「沢渡の丘の上」こうご期待

そして今回なんといっても
2部のパネルディスカッション。。。かなり面白いと思います。
観客の半数が日本人である今回のフォーラム。
幅広く…そして本質的な話が聞けると思います。
国際都市横浜ならではのフォーラムになります。
新しい未来への扉が開きます!!!
神奈川県下朝鮮学校と日本学校生徒による合唱
今回新しく作詞作曲された歌
「未来への架け橋」
感動の渦に巻き込まれます

2011年9月25日 12:30開場 13:00開演
KAAT神奈川芸術劇場ホール
現地でお会いしましょう!!!!