奈良が熱い!! | park42

奈良が熱い!!

奈良に行ってきました。

朴英二ブログ

「奈良に来てます!」とつぶやくと

「シカいますか?」と問い合わせ

「いません。」と返答

当たり前ですが、シカがいるところに行かないといません。

朴英二ブログ

奈良は盆地です。

四方八方、山が見えます。

景色が素晴らしいです。

むちゃくちゃ暑いです。

朴英二ブログ

天理市にも行ってきました。

凄いです。一見の価値ありです。



とま~観光をしに来たわけではなく…

今回の目的は

朴英二ブログ

「奈良納涼フェスタ~絆~」

岐阜フォーラムでも紹介しましたが、いま奈良が熱いんです!!

奈良といえば、2008年に学校が休校になってしまい。

現在は、奈良に住む学生は東大阪の朝鮮学校まで、電車で1時間以上かけて通っています。

そんな奈良学校が↓

朴英二ブログ

休校になってはいるものの、綺麗に保たれています。

毎年夏には奈良納涼会が行われています。

ここ数年では参加者も少なく150名程度だったそうです。

今年5月8日にここ奈良ハッキョで、東日本大震災チャリティーコンサートが行われました。

その時、久しぶりに学校にきた方々…「こんなに綺麗に残ってたんだ」と涙した同胞もいらっしゃったそうです。

このチャリティーコンサートをきっかけに、奈良の同胞社会を盛り上げようと立ち上がったのが30代の青商会世代でした。

そして、今年の夏イベント納涼フェスタを大きくやってみようと企画したのです。

真夏の暑い中、汗だくになりながら準備をする人達。。。

300名動員を目標にこの日まで頑張ってきたそうです。

5時30分会場…

続々と奈良県の同胞,他県に引っ越した奈良出身の同胞,そして近隣の日本の人…

たくさんの人達が集まりました。

具体的なこの日の模様は、映像制作しますのでまたあらためて…

朴英二ブログ

金剛山歌劇団の崔栄徳氏も駆けつけました。

相変わらずしぶいです!!



この日のサブタイトル

奈良朝鮮青年青商会復活前夜祭!!

9月11日に奈良青商会が復活します。

ところで

この日集まった人数は??

朴英二ブログ

450名以上!!

皆さん口をそろえて言ってました。

「こんなに人が集まったのは10年ぶりだ」と。。。

大阪から、岡山から、埼玉から…他県からも多くの人達が駆けつけてくれました。



休校中の奈良ハッキョ

そこに集まった同胞達

最後にみんなで民謡にあわせて踊るその人々の笑顔

こんなにも感動的なチュムパンをはじめてみました。

最高のチュムパンでした!!




この日、同校卒業生…そして途中で転校を余儀なくされた学生達で座談会を行いました。


朴英二ブログ

学生達も自分達の学校…そして地域への思いを語ってくれました。

話を聞いていて僕も学ぶ事がたくさんありました。



奈良再建へのストーリーとこの日の模様をまとめた映像を

9月11日奈良青商会総会で上映します。




朴英二ブログ

運動場にある鉄棒。。。

大人が手を伸ばしても届かない鉄棒。。。

そう奈良ハッキョは、奈良朝鮮初級学校ではなく、奈良朝鮮初中級学校なんです!!