7月後半戦を一気に振り返ります | park42

7月後半戦を一気に振り返ります

朝大物語を書いてたら日々の更新をする余裕もなく…すでに7月が終わろうとしています…!(´Д`;)

書いておかないと後から思い出せないのでざっくり…

7月16日 京都歌舞団創団45周年記念公演撮影~!!
朴英二ブログ

京都は、3年前に取材で何度か訪れその時も感じましたが…
大阪とも兵庫とも違う独特の空気とパワーを持っていると感じます。

京都パワーとでもいえますでしょうか…

一般的によく言われますが…やはり「都」?

パワーの源は「プライド」…と言えるかもしれません。

朴英二ブログ

餃子の王将1号店!!興奮ヾ(@°▽°@)ノ

朴英二ブログ
千台に一台と言われる四つ葉のタクシー!!

得した気分になりました。

翌日17日名古屋で行われたブライダルフェアにNEWSTYLE初参戦!!
朴英二ブログ

NEWSTYLEでは、基本東京,神奈川でのお仕事が多いんですが…

いままで、東京,神奈川,埼玉,西東京,栃木,茨城,群馬,宮城,秋田,北海道,静岡,愛知,京都,大阪,兵庫,広島の婚礼に携わりました。

愛知は比較的距離も近く…今後是非、愛知を中心に東海地方同胞婚礼の撮影をやってみたいと思いこの日フェアに参加させていただきました!!

朴英二ブログ

チョゴリファッションショーも大変盛り上がっていました!!

ツイッターでなんども呟いてますが、名古屋の人達はお洒落な人が多いです~!!

やっぱりシャチホコ効果でしょうか…

↑まったく意味が通じません( ̄□ ̄;)

19日には地元の支部事務所の大掃除を行いました。

朴英二ブログ

朴英二ブログ

久しぶりに…タワシを使いました。

なるほど…タワシはこうやって使うのか…ふむふむ。

普段やらない事をやるととてもためになりますww

筋肉痛にもなりました((>д<))

20日には、ウリ民族フォーラムin岐阜 お疲れ様会in新橋ヾ(@^▽^@)ノ

朴英二ブログ

新橋のぐう3号店!!(東京八重洲のぐうにも何度も行きましたが、すごく美味しいです!!)

朴英二ブログ

大変盛り上がりました!!

朴英二ブログ

2次会!!

これが噂の「試験管テキーラ」∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

臭いで酔っ払いそうになりました((((((ノ゚⊿゚)ノ

24日には福島ハッキョ洗浄作業の撮影に行ってきました。

朴英二ブログ

100人以上の人が集まりました。

福島の方が「こんなに作業が進むのが早いとは思ってませんでした。」

日本学校出身のフリーライターの方も「指示がなくても、一気に動くさまに驚きました。」

普通のボランティアだったら…何をやればいいのか…あたふたするところですが、

みんながみんなテキパキと…しかもすばらしい連係プレーで作業していました。

普段からのハッキョ掃除を経験している。

また、集団の中で自分がなにをするべきかを考え即行動できる。

そして、モチベーションの高さ。

あまりにも多くの事を感じ学びました。

※具体的には映像で表現したいと思います。


27日は金剛山歌劇団本公演撮影
朴英二ブログ

いままで金剛山歌劇団の公演を撮影した経験は2度ありますが、本公演を撮影するのは今回がはじめてです。

3カメで気合い入れて撮影しました。

演出家,音響さん,照明さん…実は岐阜フォーラムメンバー!!

楽しく撮影させて頂きました!!

毎年見る歌劇団公演ですが、今年はまた違った雰囲気で楽しみました!!

詳しくは書けませんが、まだご覧なられていない方は是非ご覧ください!!


最後に29日、李達也監督「映画アイゴ~」上映会!!

朴英二ブログ

李達也監督は、なんと僕の大学時代の同級生!!

歴史地理学部出身です。

大学を卒業した後…同胞企業で働き…その後独立。

会社を経営しながら…映画の学校に通い…卒業制作で今回の映画を制作!!!

僕の経験とまったく同じです!!

すごく嬉しいですねヾ(@^▽^@)ノ

作品自体も苦悩や葛藤を描いていて…逃げてない感にとても共感を持ちました!!

朴英二ブログ

こんな身近に、新しい仲間でありライバルが出現すると僕も負けてられないな~と気合いが入ります!!

映画撮りたい~!!!!!!

今後の李達也監督の動向に注目です!!



とま~7月後半戦を一気に振り返りました!!


ブライダル事業でも7月に大きな進展がありました!!

8月より都内の某ホテルで弊社の映像が販売開始となります!!

これからさらに忙しくなりますが気合い入れて頑張ります。

よっしゃー!!!!!