筋肉痛 | park42

筋肉痛

筋肉痛です(>_<)


両太もも筋肉痛だもんで…


「だもんで」の使い方がいまいちわかりません。。。


なぜ筋肉痛かというと…一昨日の晩。。。ひとり作業をしていて行き詰ってしまいました。。


「あ~」ヽ((◎д◎ ))ゝと。。。


で、出かける事にしたんです。。。


夜中の1時…いくところもなかったんです。


道もよくわからないし。。。


で…走ろうと思ったんです。いきなり。。。


10年ぐらい走ったこともないのに。。。


とりあえず走り出しました。適当に。。。


いくあてもなく適当に。。。


30分くらい走ると、あたり一面田んぼでした。


カエルの鳴き声が響きわたっていました。


カエルは「ゲコゲコ」と鳴くもんだと思っていました。


でも本当はいろんな鳴き声があるんだと気づきました。


調べたら7種類も鳴き声があるんですね。


ここのカエルに襲われたら怖いだろうな~と思いました。


都会にいたらカエルの鳴き声をきくことがまずありません。


カエルといえば、ニューパルを連想します。


カエルの鳴き声は夏の風物詩とも言われています。


その風物詩を聞く環境にいないことは寂しいことだと思いました。


でも実際は田んぼの近所に住んでいるひとは防音設備でもない限り眠れないほどの大音量です!(´Д`;)


…とま~そんな感じで走っていたんですが…


案の定帰り道がわからなくなりました。


ま~もともと道がわからないんで大した問題ではないです。


走っているとモスバーガーを見つけました。


おなかも空いていたんでモスでBLTサンドを買って外で食べました。カエルの鳴き声を聞きながら。


とてもリラックスできました。


そこからテクテク歩いて帰りました。


20分くらい歩いたら雨が降ってきました。


また走りました。


なんだかんだ行きかえりで2時間くらいかかりました。


10年ぶりのマラソン。と散歩。


頭のリフレッシュにはなりましたが代償として今日まで筋肉痛が続いています。


しかも膝を痛めました(T▽T;)


なにやってんだか。。。


でもこうしてその土地を自分の足で歩くことで見えてくることはたくさんあります。


僕はただの見世物をつくりたいわけではありません。


残らないものを見世物として作ったところでなんの意味もないと思うんです。


より現実的でより具体的な生の姿を描きたいと思うんです。


フォーラムまで2週間をきりました。


皆さんも試行錯誤しながら奮闘しています。


それを形にするためにももうひと踏ん張りふた踏ん張りしなければならないと思っています。



10年ぶりくらいに洗濯機をまわしました。


そろそろ洗濯が終わるころです。


僕の辞書に洗濯物を干すという字はないのでいまから乾燥機に入れてきます。


それではまた。。。