ウリ民族フォーラム2011in岐阜へ向けて!!! | park42

ウリ民族フォーラム2011in岐阜へ向けて!!!

水曜日岐阜に行ってきました!!!!

ウリ民族フォーラム2011in岐阜 7月3日長良川国際会議場

朴英二ブログ

今年のウリ民族フォーラムのチラシ!!いままでとは全く違うテイストですね~

朴英二ブログ

この日は実行委員会が行われ。

フォーラムの構成が決定しましたヾ(@^▽^@)ノ

「ウリ民族フォーラム」はただのイベントではありません。

在日同胞社会の未来を考え実践するフォーラムとして年々その影響力は増しているように思えます。

第1回北海道で開催されたウリ民族フォーラムは、毎年開催される地域が主体となり重要なテーマを真剣に考える場として行われてきました。

※余談ですが1996年一回目のフォーラムでは「第1回」の表記はありませんでした。まさか16回目を迎えることとなるとは予想もしていなかったはずです。

岡山フォーラムで、具体的なプロジェクトが提案されました。

千葉フォーラムで、検証,実践,提案という現在のウリ民族フォーラムの形が体系化されました。

茨城フォーラムで民族教育の問題を提起することで全国にその名をとどろかせました。

北海道フォーラムでは、在日100年の歴史を振り返り、今後の在日同胞の発展への活動を実践し具体的な提案を行いました。

さ~今年のウリ民族フォーラム2011in岐阜はどのようなものになるのでしょうか?

考えれば考えるほどわくわくしてきますねо(ж>▽<)y ☆

2か月後のフォーラムに向けて岐阜青商会のモチベーションも高いです。

なんといっても今年のフォーラムすごい人数が集まるという噂です!!

おお~!!!!

朴英二ブログ

7月3日に向けて、トップギアで走りだしましたヘ(゚∀゚*)ノ!!!!



全然関係ありませんが、

今回4回目の岐阜ですがいつも気になることがあります。

それは…これ

朴英二ブログ

コーヒーおむすびセットΣ(・ω・ノ)ノ!

失礼しましたm(u_u)m