福島ハッキョの状況 | park42

福島ハッキョの状況

東北ハッキョの最新情報はかっちんさんのブログ↓をご覧ください。

http://ameblo.jp/sanpurena/

福島ハッキョの状況を知っている限りお知らせします。
(情報元、学校に残り活動をしている金宗仁さん)

昨日の話では、現在福島ハッキョニは16名の(同胞,日本人)が避難しているとのことです。

一時29人の人たちが避難していましたが、親戚の家などをたより疎開したとの事です。

郡山市では物資が徐々に届き始めたそうですが大きな災害にみまわれた地域は何もない状態。

20日

ハッキョに避難しているすべての人がスクリーニング検査をうけ全員異常なし。

ガソリン調達組といわき方面への支援物資配達班に別れて活動。

給油量が制限されていましたが、少しのガソリンを確保。

いわき市地区10戸、勿来小浜地区12戸の同胞宅に物資を届けました。

同胞は、家屋のダメージも相当あり、水道復旧が遅れ苦労が絶えない状態。

ある同胞は届けられた物資を近隣の日本の人に配ったそうです。

物資をもっとたくさんの被災者に届けたいが、ガソリンが確保できないことがなによりも深刻とのことです。

最後まで、学校の先生たちは卒業式だけはと準備を進めてきたそうです。

しかし現状では予想以上に卒業式をおこなうのは厳しいとの事です。

それでも金宗仁さんは、あきらめていないと語ってくれました。

福島ハッキョのブログ
http://blogs.dion.ne.jp/f_chojun/