リョルリ ファイティン!! | park42

リョルリ ファイティン!!

ここ数日自分でも何をやっていたのか…

いったいどれくらい経過したのか…

とりあえず会社で映像を制作していたことだけはたしかです( ̄ー ̄;

この間映像を沢山つくりましたが

進まないのなんのって…

仕方ないので会社に寝泊まりしてました。

朴英二ブログ

椅子を並べると立派なベットに早変わり(@Д@;ダウン



とあるホテルに提案する映像サンプルを制作していましたが

僕の担当はコンセプト「POP」音譜

朴英二ブログ

小さいブロックみたいなやつを並べて映像化します。

なかなか進まないので

大好きなアルフォートで遊んでみました(‐^▽^‐)

朴英二ブログ

全く面白くないじゃないかヾ(。`Д´。)ノ

とはいうものの今朝無事完成~(*^ー^)ノ音譜



ハッ(  ゚ ▽ ゚ ;)

ブログの更新…してない…



と言う事でここから本題です(前置きながくてすんません)

今日は李冽理選手応援会「お疲れ様会」がありました。


朴英二ブログ

今日参加した応援会メンバーです。

李選手は1月31日に行われた下田戦に敗れてしまいました(ノ◇≦。)

ボクシングは本当に苛酷な競技です。

負けたら「空っぽになる」という表現がそれを物語っています。

肉体的にも精神的にも本当に大変です。

そんな中、李選手は復帰を誓っています!!

そして、応援会も冽理がやるんならとことん応援し続けると…

彼は、在日として本名でチャンピオンになった選手です。

彼の姿に多くの人々が勇気付けられています。

前に僕がサッカーの安英学選手に「在日として良かったと思う事は?」と質問した時

「在日ということで知らない人まで応援してくれるのは本当にありがたい」と語っていました。

李選手も同じ気持ちなんだと思います。


「本名でリングにあがること」は言葉でいうほど簡単ではないと思います。

それでも貫きとおす彼の姿に多くの人々が感動させられるんだと思います。

朴英二ブログ

僕たちはこの統一旗を持って李選手を応援しました。



彼の姿に感じること…

それは

僕の大好きな言葉

「堂々と」




これからも変わらず応援し続けたいと思います。

朴英二ブログ

リョルリ!!ファイティングー