in ソウル
一昨日ソウルより戻ってきました。
今回のソウル行き
の目的は二つ
ひとつは、まもなくオープンするフォトスタジオNEWSTYLEの準備のため。。。
もうひとつは、映画の韓国自主上映の可能性を探るため。。。
今回は、飛行機だけとって宿泊先は現地で予約してもらいました。
いつもいつもホテルだと面白くないので、違うところがいいかな~と
そう前回は春川でモーテルに泊ったんですが結構よかったんで。。。
という事で今回は↓
ゲストハウスで~ヾ(@°▽°@)ノ
広くはないですが…すごく奇麗だし…オンドルで暖かい
近くにはおしゃれな店が並び…
カフェがあり…
そして少し歩くと光化門…
大体どこら辺かわかりましたか(*^▽^*)
初日は午後に到着したんで、チェックインした後
キョボムンゴで
CD大人買い
ポスター折れないように気合いで持って帰ってきました(ノ´▽`)ノ
その後夜は、ウリハッキョファンカフェの方々と前回取材して頂いた監督の安さん,そして金明俊監督とご飯を食べながらいろんなお話をさせて頂きました。
安監督に連れて行ってもらったキノコ鍋のお店o(^▽^)o
3か月ぶりにミョンジュン監督と。。。
ミョンジュン監督は、韓国の独立映画界で超有名人です。っていうか知らない人はいません。
映画ウリハッキョというのは、それまでの独立映画の枠を完全に越えた映画です。。。
忙しい中時間をとって頂き、また貴重なお話も伺う事ができとても有意義な時間を過ごすことができました。
…
翌日は、地下鉄に乗ってあちこち…
これ韓国地下鉄版のスイカ。ストラップ式です。
一日中あっちこっち行こうと思ったのに…昼過ぎから雪…∑(-x-;)
夜は吹雪いてました(><;)
↑江南の良才という場所。初めて行きました。
今回スタジオの看板を韓国の作家インスギとジェグ氏にお願いをしていました。
その看板が完成しました。。。。
PHOTO STUDIO NEWSTLE のロゴサイン
画像ではわからないと思いますが、この看板の素材「鉄」です。
しかも「錆びている鉄」であり、さらに「錆びていく鉄」なんです。
月日とともに雨に打たれ表情が変わっていく看板なんですね。。
すご~く気に入りました
と室内の看板もばっちり出来上がっていました!!
ちなみに…今回デザイン制作をして頂いた彼らとの出会いは、夏にLさんからIさんを紹介して頂いたのがきっかけで、そのIさんが10月にJさんを紹介して頂いてこの看板が出来上がりました。
さらに、まもなく出来上がるNEWSTYLE名刺封筒もIさんの友人のMさんに新しく依頼しました^^
すべては出会いから…ですね(*^ー^)ノ
もちろん今回の旅のお手伝いをして頂いたSさんにも感謝感激です^^
…
ということでラストは食べものラッシュで
ツクミ?なんかタコの小さいやつです。
韓国版花男のつくしがバイトしていたお粥屋さんのユッケジャン粥
超有名店のサンゲタン
←ミョンドンでよく見かけるこれ。なんて名前か忘れましたがうまいから食べてみ!と言われ食べたらうまかった。
…
と並べるとグルメ旅行みたいですが、1日3食普通に食べてるだけですから。。。
でも日本に帰ってきたら…
やっぱり
悩んだあげくやっぱりラーメン
…
おっ食べることで夢中になって大切なことを忘れてました。
ウリハッキョファンカフェの忘年会でまとう上映会を行うそうです!!
ヨロブン~!!カンサハンミダ!!そして成功祈ってます!!(*゜▽゜ノノ゛☆
…
そしていよいよ。。。
来週18日19日20日に!!
フォトスタジオNEWSTYLEプレオープンを開催します!!!
3年前からやりたりと言い続けてきてようやくです。。。
準備で大忙しですが。。。楽しみながらやってます!!!
詳細はまた後日!!!
今回のソウル行き

ひとつは、まもなくオープンするフォトスタジオNEWSTYLEの準備のため。。。
もうひとつは、映画の韓国自主上映の可能性を探るため。。。
今回は、飛行機だけとって宿泊先は現地で予約してもらいました。
いつもいつもホテルだと面白くないので、違うところがいいかな~と
そう前回は春川でモーテルに泊ったんですが結構よかったんで。。。
という事で今回は↓






大体どこら辺かわかりましたか(*^▽^*)
初日は午後に到着したんで、チェックインした後
キョボムンゴで


ポスター折れないように気合いで持って帰ってきました(ノ´▽`)ノ
その後夜は、ウリハッキョファンカフェの方々と前回取材して頂いた監督の安さん,そして金明俊監督とご飯を食べながらいろんなお話をさせて頂きました。


ミョンジュン監督は、韓国の独立映画界で超有名人です。っていうか知らない人はいません。
映画ウリハッキョというのは、それまでの独立映画の枠を完全に越えた映画です。。。
忙しい中時間をとって頂き、また貴重なお話も伺う事ができとても有意義な時間を過ごすことができました。
…
翌日は、地下鉄に乗ってあちこち…

一日中あっちこっち行こうと思ったのに…昼過ぎから雪…∑(-x-;)


↑江南の良才という場所。初めて行きました。
今回スタジオの看板を韓国の作家インスギとジェグ氏にお願いをしていました。
その看板が完成しました。。。。


画像ではわからないと思いますが、この看板の素材「鉄」です。
しかも「錆びている鉄」であり、さらに「錆びていく鉄」なんです。
月日とともに雨に打たれ表情が変わっていく看板なんですね。。
すご~く気に入りました

と室内の看板もばっちり出来上がっていました!!
ちなみに…今回デザイン制作をして頂いた彼らとの出会いは、夏にLさんからIさんを紹介して頂いたのがきっかけで、そのIさんが10月にJさんを紹介して頂いてこの看板が出来上がりました。
さらに、まもなく出来上がるNEWSTYLE名刺封筒もIさんの友人のMさんに新しく依頼しました^^
すべては出会いから…ですね(*^ー^)ノ
もちろん今回の旅のお手伝いをして頂いたSさんにも感謝感激です^^
…
ということでラストは食べものラッシュで





…
と並べるとグルメ旅行みたいですが、1日3食普通に食べてるだけですから。。。
でも日本に帰ってきたら…
やっぱり


…
おっ食べることで夢中になって大切なことを忘れてました。
ウリハッキョファンカフェの忘年会でまとう上映会を行うそうです!!

…
そしていよいよ。。。
来週18日19日20日に!!
フォトスタジオNEWSTYLEプレオープンを開催します!!!

3年前からやりたりと言い続けてきてようやくです。。。
準備で大忙しですが。。。楽しみながらやってます!!!
詳細はまた後日!!!