数日だけ手元にあればいい | park42

数日だけ手元にあればいい

PIFF(平壌国際映画祭)の閉幕式に出れなかった事が後悔されます。

なんでもう一日だけ滞在しなかったのか…(ノ_-。)

でもお仕事があるので仕方ありません。。。

でも

今日トロフィーと表彰状を手にする事ができました≧(´▽`)≦

朴英二 NEWSTYLEブログ これが結構重いんです。デザインもいい!!

朴英二 NEWSTYLEブログ そして表彰状!!!



今日は僕が手にして持って帰って来ましたが、茨城朝鮮学校に置いてもらうべきものだと思います。

いま現在学ぶ学生たちに自分達の学校の歴史を忘れず、誇りを持って学んでもらいたいと思うからです。

そして

親たちの後ろ姿に誇りを持ってもらいたい。

もしかしたら

映画を目指す学生が出てくるかも知れません。

そんなことを考えたらわくわくします(=⌒▽⌒=)

僕の手元に置いておくより価値があると思うんです。

でもほんの数日だけ手元に置かせて下さい。(*゜▽゜ノノ゛☆

いつも支えてくれて応援してくれる我が子と妻に見せてあげたいと思います(〃∇〃)



さてドキュメンタリー「未来を諦めなかった者たち」も、もっと沢山の人達に観てもらいたい。

いまはウリマルの作品ですが、今日の話では…日本語版英語版を制作する?らしい。。。

そして他の映画祭にも出す?らしい。。。

他人事ではないですね(;´▽`A``

ドキュメンタリー映画は特に旬でなければならないので…あまりゆっくりはしてられません。

頑張らなきゃ。。。



っていうか

最近忙しいぞ(→o←)ゞ

あっ!?

そういえばこの前「たいむまねーじめんと」のこと書いたばかりだ。。。



「明日為すべきことは今日これを為せ」~ベンジャミン・フランクリン~