仙台市泉区 スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯 | DJ.taikiオフィシャルブログ「非公式ブログ」Powered by Ameba

仙台市泉区 スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯























20223月の地震で潰れた竜泉寺の湯が20237月スパメッツァとしてリニューアル。wktk感しかない


サウナは3種類、伊達なサウナ
ハーブ香る杜の潤いソルトサウナ
杜の香木メディサウナ

伊達なサウナがメインサウナ。

「伊達の家紋が祀られたこの部屋でタイムスリップ感を味わえ」と

サウナ室の取手が日本刀なのがタイムスリップ感

HARVIA×2+センターにHARETABIと同じ水車ロウリュマシン


とはいえこの水車が発動するのは1時間に1回のオートロウリュ時のみ。


オートロウリュの時刻になると「皆の者、いざ決戦じゃ!」

という掛け声とともに始まり水車ロウリュ3→HARVIAロウリュ1ダクトブロア×2の計4分で終了時刻になると

「最後まで残ったそこの者、あっぱれじゃ!わーはっはっはっは」の掛け声で終わる。

生き残った者を称賛するだけあって難易度高。

殆どの客を退出させるという伊達熱波恐るべし


表示温度95100℃、輻射熱中、湿度中、難易度低


杜の香木メディサウナ 要するにセルフロウリュサウナ


ストーブはHAVIAで砂時計が落ちきったら3杯までロウリュOKルール


表示92℃、輻射熱中強、湿度中強、難易度中



ハーブ香る杜の潤いソルトサウナはスチーム塩サウナだが顔面用にクレイも有り


湿度モワモワ、温度計表示44℃湿度計表示61%

湿度高、輻射熱中、難易度低


水風呂も3種類

グルシン風呂が90cm5人分、温度計表示8.8℃、実測9.3のガチグルシン。さすがスパメッツァさん。ガーサス


深水風呂は水深117cmなのに潜水禁止、潜水するなら水深162cmの更に深い超深水風呂に行けと

深水風呂は表示16.2、実測17℃、超深水風呂は表示15.7、実測16.1℃


炭酸泉は6種類、高濃度炭酸泉、不感炭酸泉、ちびっこ炭酸泉、超泡の湯炭酸泉、超美泡の壺炭酸泉、寝ながらととのう炭酸泉


高濃度炭酸泉が水深53cm、表示39、実測38.6℃

シュワシュワ感無し、付着泡小


不感炭酸泉は表示36.1、実測36℃、付着泡小


超泡の湯炭酸泉は表示表示38.6、実測38℃

めっちゃシュワシュワしてるけどシュワシュワはCO2ではなく泡の湯のかな?


超美泡の壺炭酸泉は実測37℃


超美泡の超は七色に変化するライトアップのことかな?


寝ながら整う炭酸泉は表示38.7、実測37.5℃、シュワシュワ感無し


熱湯は表示43、実測43.5℃

スパメッツァ的オヌヌメ温冷浴は熱湯とグルシンの交互浴みたい


スーパーエステバスは表示39.1℃、実測39℃


スーパー電気風呂は強さ中と弱、表示40.2、実測39℃


岩の湯、表示40、実測39℃


腰の湯、表示39.7℃、実測39℃








サウナドリンクはオロポ、オロポグッズ売り場も有り


やっぱりスパメッツァパネェなと

流山店にもまた行きたくなったよ


#仙台 #サウナ #高濃度炭酸泉

#泥パックサウナ  #オロポグッズ 

#ガチグルシン #伊達サウナ