どうも自己肯定低男です。 | DJ.taikiオフィシャルブログ「非公式ブログ」Powered by Ameba

どうも自己肯定低男です。

人に直接喜んで貰えて初めて「あぁこんな俺でも生きてる価値あるんだな」と思ったり。


と久々の勝利の余韻に浸る一方、「djそろそろ辞めなホンマにヤバいで」とも言える内容の試合でもあったかと



試合映像はこちら

https://m.youtube.com/sponsor_channel/UCrzcqokfdjCm0JiqzYJZxeA?noapp=1&noapp=1



今回のサポートは


神奈川新町の美容室hair make le rêve


https://www.lereve-hairmake.com


台町の英会話スクール 4Cs


https://www.winford.co.jp


パンツ製作はT×SPORTS様でした


https://www.sports-originalprint.com


ご支援ありがとうございます。



試合結果のレポートサイトです


https://efight.jp/result-20230325_1361165


https://gonkaku.jp/articles/13211


https://mmaplanet.jp/142657


https://www.boutreview.com/3/reports/item_88708.html



練習に付き合ってくれたみんな、試合を組んでくれた佐伯さん、対戦相手の鹿志村選手ありがとうございました。

鹿志村選手、計量での発言にブチ切れてたけど不快に思ったのならすいませんでした。


別に僕、鹿志村君に対してなんの恨みもないのですが、少しでも冷静さを欠かせられたらなと思って機会的に言っただけなので


俺自身K-1で渡辺一久とやった時に計量で挑発されてブチ切れて冷静さを失ってしまって作戦ど忘れした経験があっての計算した発言と


勝ててホッとしました。

歳とって体力は落ちても緊張は無くなって練習通りの動きを出せるようになるとは言うけれど、相変わらず本番になると緊張して大技は出ないし。試合終わってから「なんでX出さないんだよ!」とか「志村出せたらもっと早く勝てただろ!」と野次られましたが、キャリアを重ねてと本番になると緊張してしまうのは変わらず、この分だと秘密兵器は秘密兵器のままで終わりそうですw


鹿志村の足関節を逃げれたのは今成さんと練習してたお陰かと。

鹿志村と試合が決まった時に「最近あんまり足関やる奴いないんだよなぁ」と足関やる人を求めて今成さんのところへ練習行かせてもらいました。


今成さん相手に足関節が完全にセットされた状態から始まる練習を何度もしてたので足関は絶対に逃げられる自信がありました。


Xポジション、サドルロック、50/50 と一口に足関節と言っても様々な形があることを知り、それぞれに違った対処法があり、今成さんの教えてくれる足関節の逃げ方は論理的かつバリエーションも豊富で足関節を仕掛けるプロは足関逃げるのも一級だなと思いました。足関節逃げれるようになりたい人は四谷の今成柔術をお勧めします。


マイクでも言った通り、格闘技以外の事に活かす為に格闘技は頑張りますが、自らの意思で引退するのは難しそうなので佐伯さんに無理矢理引退させてもらおうかと    


その時は「deepでは引退したけどパンクラスでは引退してないです。」みたいにーターアーツよろしく引退商法は使う気はないですw


#神奈川新町 #hairmakelereve  #台町 #4Cs #tsports