渋谷区宇田川町 サウナ道場 | DJ.taikiオフィシャルブログ「非公式ブログ」Powered by Ameba

渋谷区宇田川町 サウナ道場






2023217日オープンの「圧倒的な動線に仕上がった究極のサウナ」と

これだけサウナブームと言われていて「動線が大事」と言われているにも関わらず、狭い東京では動線の良い施設が少ないのでwktkである


渋谷駅から450m






601500円、901800

チケットとロッカーキー交換式

ロッカーキーはネックレス型で金属部分が隠されているやつ。この方式見るのアクリゾート以来





「刺青禁止」と書いてあるが「タトゥーディでお待ちしております」と

なにそのレディースディみたいなやつ


脱衣所

綺麗さ 

広さ  狭め大浴場サイズ

ロッカー  縦長 中

ハンガー✖️小物入れがあるのが便利

アメニティ

ティッシュ 有り

綿棒 有り

化粧水 有り

乳液 有り

体重計 アナログ家庭用

ウォーターサーバー 有り 冷たい

BGM 無し 


浴室

広さ 普通大浴場サイズ 

綺麗さ 

立ちシャワー✖️2+桶シャワー

アメニティ 

ボディシャンプー、シャンプー、コンディショナー、フェイスソープ

歯ブラシ 有り

剃刀 有り

「浴室での会話は小さめで」と

感染対策とやら風呂場で会話してるといちいち従業員が注意しにくる施設が多い中珍しい。

好感度高し👍


サウナ

風除室無し

個人用サウナマット  サウナボード(普通の2倍サイズ)

サウナマット  普通の

1段+床胡坐スタイル

広さ 16MAX

テレビ 無し

BGM  無し

悪臭 無し 

ストーブ  中ロッキー

温度計表示 92℃97℃

湿度 

熱輻射 中

難易度  

80℃サウナだともつけど90℃以上でシャットダウンしてしまうApple Watch君が最後までもったということは?

高さの問題かな、一段しかないので難度低め

12分計 有り

時計 無し

セルフロウリュセット 無し

オートロウリュ 1/20分で15秒シュワーーー

湿度 中

熱輻射 中

難易度 低


不定期で人力ロウリュ+攪拌有り

難易度 低



水風呂

サウナからの動線 動線に拘っているだけあって完璧

サウナ立ちシャワー水風呂と動線完璧

掛水しやすさ しやすい

水風呂内のタイルが滑りやすいので要注意。

ダンレボで培ったバランスがなかったら危うく大惨事

温度計表示 9.1℃

実測 10℃

まごう事なきグルシン。関東で1番冷たいのでは?

広さ 約6 

水深 44cm

普通なら脹脛が痛くて長時間入れないグルシンだが、水深が浅いのでじっくり全身を冷やす事が出来る

時計の見易さ 無し

塩素臭 無し 

循環  センサー補充

水の綺麗さ 


お風呂

温度計表示 41.5℃

実測 41.5℃

グルシンを出たらその隣に熱湯

素晴らしい動線


露天ゾーン

無し

浴室の真ん中にインフィニティーチェアいっぱい


「動線に拘った」という売り文句通り完璧な動線


サウナ水風呂外気浴ではなく、サウナグルシンお風呂派として絶賛の施設


グルシンも水深が浅くて全身冷やせるのが良き


日本一冷たいグルシンのウェルビー福岡が温湯を撤廃した今グルシンからの熱湯を楽しめるところはここかと


グルシンからの熱湯、これ最強


外気浴ではととのえない私だけどグルシン後の熱湯orサウナでととのうことができる


ここではグルシンからのサウナでゴリゴリにととのえた


立ちシャワーの水圧はもっと欲しかった。

掛水fromグルシンでカバーしたけど


あとは熱湯が漢方だと良かったかな、熱湯と漢方は相性が良いかと


関東のサウナ施設ではNo. 1なのでは?

うざったい感染対策もしてないし


サウナ道場というネーミングもカッコ良い


毎日でも来たい施設である。渋谷は人大杉で人混みをかきわけて行かなくてはならないのが辛いけど(入浴後は極力電車乗りたくないマン)


感染対策フリーのスタッフの接客も良く、人間にとって最大の敵は人間である。とは良く言ったものでウィルスの力なんて人間の力に比べたら遥かに劣っていて、コロナは身体よりも心の病気なんだな。と実感。


コロナ対策をしないだけで人は人に対して優しくなれるのだなと


スパ施設なんて家族連れ、友達連れがメインターゲットなのに会話禁止て。

施設側もそれをわかってるから入口には黙浴表示しないし、会話したらいちいち注意されるってわかってたら入るの躊躇する


温泉で会話禁止要求とか、5類になった途端に「あの時はナンセンスな要求してたな。」と思う事になるかと


98%の客が会話注意専用スタッフが去った瞬間に会話再開してるから。

2%はルールを利用して苦手な知り合いと喋りたくない人


どこの飲食店にも貼ってある「マスク飲食」のポスター。

食べ物を口に運ぶ時だけマスクを外して口に入れたらまたマスクをして感染対策をしつつ食事と会話を楽しむ方法と。


全員してるはずのアレ、実際に見た事あります?


俺はある。

余りにも印象が強過ぎてどこで見たか明確に覚えている

「本当にやってる人いた!」と驚いたのを覚えている。


全員がしてる筈のアレ、実際に見たの3年間で1回。


てな施設が多い中こういう施設は応援したくなる。スタッフの誰1人としてマスクしてないし。感染対策フリーってだけでこんなにも心温まるとは。こういうところに来ると癒される


俺はマスクするけどね。感染はしたいけどイケメンに見られたいから


ワクチンも打ったしコロナにも罹ったけど、両者を比べるとワクチンの方が身体へのダメージが大きかった。


コロナ脳は「それは人によるからうつさない為にワクチンを打つべし」言うけど、じゃあワクチンで死亡した人の立場は?


とはいえそんな危険なコロナワクチンだが旅行代5000円引きは魅力的

完全に治験バイトやん。

まぁコロナワクチン自体、治験が済んでない段階で世に放たれた広大な人体実験なのだが


あっサウナ道場は素晴らしい動線で素晴らしい接客で素晴らしい施設でしたよ


#サウナ #渋谷  #ガチグルシン #動線最強クラス