最近のUFCは試合開始前、両者コーナーに離れる時にタッチグローブをするかどうかは任意になったみた | DJ.taikiオフィシャルブログ「非公式ブログ」Powered by Ameba

最近のUFCは試合開始前、両者コーナーに離れる時にタッチグローブをするかどうかは任意になったみた

最近のUFCは試合開始前、両者が各コーナーに離れる時にタッチグローブをするかどうかは任意になったみたいね。

タッチグローブ、シェイクハンドに関してはやり方が人によって違うのだが、やり方が各々違うってことは自分のやり方を相手にやらせたら自分のペースを握れるということですね。
格闘技なんて試合を自分のペースに持ち込んで勝つもんだし

私がウザいなと思うのは、スパーリングの時にブレイクになる度にシェイクハンドとタッチグローブを求める奴。

私は野球部時代に「大会ではバッターボックスに入る度にアンパイアに「よろしくお願いします!」っていうのダメだから。両チーム集合の時にアンパイアにも挨拶するわけだから打席に入る毎に何回もアンパイアに挨拶する必要は無い」と言われたので
タッチグローブorシェイクハンドはスパーリング前に一回、スパーリング終了したら一回と決めている。

ブレイクの毎にタッチグローブを求める奴がいるけど、あれっ自分がタッチグローブすると落ち着くからだろ。しない人にとってはあれに合わせると相手のペースに巻き込まれるっちゅうことだな。

まだ日本人はシェイクハンドかタッチグローブ一回だからいいけどアメリカ人はシェイクハンドの後にタッチグローブもやる主義の椰子多いからね。
シェイクハンドの後にタックルすると「Ohおぃおぃせっかちな奴だな」みたいな顔されるし。

ブラジルはシェイクハンド、タッチグローブ、そのあとにマットをポンと叩くからな。

ブレイクの度にやるからイライラする。


昔行ったことがあるジムでブレイクの度にタッチグローブをする主義に合わせなかったら「DJは礼儀を知らない」なんて言われたな。

完全にFuck.  お前はジムに練習しに来てるのかタッチグローブしにきてるのかどっちだと

タッチグローブで距離取る奴とかシェイクハンドに合わせてリストロック取るやつとかいるからな。

格闘技も高野連みたいに挨拶の規定があればいいのに。  ぽてまよ!
{AFD06A12-05E1-4C78-9E67-72140A24109C:01}