バランス 追加あり×3 24日19:55 | DJOASIS 自主規制なし Powered by アメブロ

バランス 追加あり×3 24日19:55

追加ありビックリマーク×3


キシリアは、ビ○チだな。

レビル、、、、、


そんな感じで、皆調子どう?

ゲームだらけの日々も終わり、音楽の話しよ。


ハードコアかポップか。

まず、結論から言ったら両方存在してて良いと思う。

俺が好きか嫌いかは、別ね。

どっちかが無くなるって事も、間違いなく無いだろう。

もちろん、常にハードコア側からポップな物は、disられるだろうけど

世の中のリスナーにとっては、両方あった方が間口も広いしね。

大切なのは、「リスナーにとってお互い2つの存在がバランス良くあるべき」

って事。

ポップな物を好きになる人もいるし、ハードな物を好きになる人もいる。

それは、自由だからね。

USなんかだとさ、HIPHOPがメインストリームになりすぎちゃって

ある意味、もうHIPHOP自体がPOPになってるて言ちゃぁそうだよね。

だから、Nasが「HIPHOP IS DEAD」な訳だし。


→Nas "HIPHOP IS DEAD"←

↑click here!!


「ハードコア」と「ポップ」の定義って前より難しいのかもね。


俺がポップな物をどう思うかとかは、今までも何度も書いてるから

今日は、そういう事を書くんではなく

どうしたら、今の日本の音楽シーンがバランス良くなるか?って

考えた時、俺は、こう思いますって事を書くよ。


アイデアとしては、すごい簡単な事なんだけどさ

今の日本って、一般の人達が目にするチャートって

オールジャンル一緒のチャートでしょ?

オリコンとかそうだよね。

ラップもあれば、レゲエも、ロックも、ポップも、演歌もある。

そーなって来ると、やっぱり音楽が本当に好きで追求する人意外は

明確なジャンルの違いってのが、頭の中にあまり無いもんだと思うんだよね。

なんとなくジャンルの違いは、あるけど、やっていく中身の違いまでは

あまりわかってなかったりとかさ。

なので、まず音楽的な違いを明確にする事が大切だと思うんだ。


たとえば、USの音楽チャートって

ラップ、レゲエ、ポップ、R&B、ロック、、、etcってジャンルに別れてるよね?

ビルボードの中にも、ジャンル別のチャートがある。

USのラップがこんなに大きな物になったのは

もちろん、色々な要素がいっぱいあると思うんだけど

その中に、「ジャンル別のチャートの存在」ってのもあると思うんだ。

考えてみてくんね、たとえば、オリコンチャートで7位、15位に

ジャンル的にラップになる物が入ったとしよう。

15位まで他は、普通のアイドルや、ロック、「千の風になって」。

そこで、ラップチャートってのが存在したと考えてみてよ。

単純に7位が1位になって、15位が2位だよね?

同じ物が15位と2位だったらどうよ?

普通に2位の方が世の中は、注目するでしょ?

普段は、チャートに入らない様なアーティストだってTOP10には入る。

これを、日本でもジャンル別にやってくれる様になったらさ

まじで、日本全体の音楽シーンを活性化する事になると俺は、思うんだ。

音楽の情報を自分から集める様な人は、独自のチャートとか知ってたり

シーンの動きをつかんでたりすると思うけど

本当に一般の人達にとっては、「聴く音楽を選ぶ」って事が

いままでよりずっと出来ると思うんだよね。


ラップチャートってのが出来たとすると

上位は、普通に効きやすいポップな物になるかもだけど

TOP10の中に何曲かハードな物も入ってくると思うんだ。

その週によっては、半分くらいがハードな物だったりとかさ。

ハードなラップにスポットがあたる様になれば

聴く側も、どっちが好きか今までより明確に判断出来る様になると思う。

もっともっと「ラップ」ていうジャンル自体にもスポットがあたるだろう。

そして、「ラップ」っていうジャンルを明確に理解していない人達が

ハードのどこがいい、ポップのどこがいい、っていう討論が出来る様になれば

その時は、日本のラップシーンがもっと大きくなってると思う。

そうやって、ハードコアとポップな物がバランス良く目に見えれば

お互いの良い部分が、もっと見えて来ると思うんだよね。

disり合いも、明確なジャンルやチャートの中でされてれば

もう少し、意味のある物になるんじゃないかなって思う。


どっかが、オリコン規模でこういうチャート作ってくれればいいんだけどねぇ。

全ジャンルで、こういう事がされたら

日本の音楽も、リスナーの音楽の聴き方も、変ると俺は、思うよ。

最近CD売れない売れないって言ってるけど

何かを変えなきゃ、ずっとそーだよきっと。

リスナーだけに頼っちゃダメだし、業界側から何か大きな変化しないとね。


peace


ビックリマーク追記 23日 19:19

俺達は、この前のギドラの時からずっと言ってたんだ。

ここまで具体的には、言ってなかったけど

日本のチャートのあり方が良くないって事は、ずっと言ってた。

インタビューの時や、音楽業界の人と会って打ち合わせの時とか。

オリコンの取材に来たヤツにも、かなりオリコンの事disしたんだよ。

でも、残念ながら、今の所なんの変化もない。

俺にとっては、この場もその行動の一つ。

どうやら、このブログは、色々な業界の人が見てるっぽいんだ。

色々な業界の人達に意見を聞いてもらう場としては

なにげにこの場は、有効な場だと思ってる。

だから、今日書いてみた。


これから、INOVADER邸で作業して来ます!


ビックリマーク追記 24日 17:20

おはよー。

皆、色々な意見ありがとう!

反対意見も幾つかあって、もちろんその意見も正当で

考えられた意見な事に感謝です。

ジャンル別けするのって確かに難しいかもしれないけど

俺的には、絶対出来ない事では、ないと思ってるよ。

「ジャンルを別けると混乱する」ってのも想像出来るけど

たぶん別ける事で混乱するのは、別ける側であって

それが出来て提示しちゃえば、見る側は

そんなに混乱しないんじゃないかなって俺は、思う。

別けるのは、自己申告なのかな?

よくわかんないけど、レコード会社の申告とかかもね。

まぁ、レコ会社に伝えるのは、自分達アーティストだと思うけど。

そしてさっき、あ!って思ってiTunes store見てみたんだけど

洋楽も一緒だけど、ジャンル別けのチャートが一応出来てるよね?

もちろん、USと違って、売ってる物の絶対数が違いすぎるけど

俺が言ってる事のプロトタイプかな?って思ったよ。

少ない可能性があるならば、それをいかす様に建設的に考えて

何かを変えないとって思うからね!

もち、俺の意見が絶対正しいなんて事もないからね!

今後も自分達の中で、いろいろ考えて行こうよ。

チャート別けに反対意見の人達も、日本の音楽が活性化したり

盛り上がったりする事は、望んでくれてると思うからさ

何か別の考えや、意見を聞かせてくれれば、俺も嬉しい。

俺が考えもしなかった事とか言ってくれたら、すげー嬉しいよ!

よろしくす!

あと、余談だけど、日本のiTunes storeがイマイチ盛り上がらないのは

日本のレコード会社によって、儲けをappleと別けるのが嫌で

儲けを独り占めしたいって、頭固い考えの会社があるって事だね。

もろ、SONYもそう。

iTunesでは、配信してないからね。

はっきり言って、unk。

確かに、盤権は、レコード会社の物だと思うんだけどさ

基本、作品自体は、アーティストの物だと思うから。

ちょっと、勘違いしすぎな部分もある様な気がする。

てか、iTunesでも売った方が会社的には、今より儲かると思うよ。

もし、日本の音楽のほとんどがUSのiTunesの様に配信されたら

日本のiTunesももっと盛り上がるだろうし

あそこは、インディーズもメジャーも関係ないからさ

その二つも同じ場所で戦えるし

日本のラップアーティスト達を紹介する良い場所になると思う。

ここは、俺が一人で言ってるだけだけど

音楽好きな人達の考えで、何かを変えて行ければいいね!


リトルの事も書こうか。

最初はね、確か童子に「お願いしたいみたいだから、やってやってよ」

みたいな感じで繋がったのね。

で、その頃って確かキックがだんだん売れ出した頃で

俺的にもそーいうイメージだったからさ、正直「何でだろ?」って思った。

んで、俺は、本人と直接電話で話した時、まず最初に

「キックがああいう方法性なのに、何で俺なんだ?」って即効聞いたよ。

最初は、頼まれた俺が一番不思議だったし。

聞くと、「キックとソロは、まったく別な物したい」「元々ハードな事がやりたい」

「ハードな事をやるならオアさんしかいない」「自分のやりたい事は、、、」

みたいな事を力説された。

リトルが昔、八王子でやんちゃしてて有名なヤツだったってのは

聞いて知ってたからさ、その自分もまだ残ってるんだなって思ったよ。

リトルの言った事を俺がここで詳しく書くのも良くないから

いちいち書かないけど、こいつ信念持ってるなって思えた。

だから曲を提供してみたんだよね。

まぁ、その後、どういう変化をして行ったかは、皆もわかるだろう。

キックであれだけ売れちゃったからさ、自分でも悩んだんじゃないかな?

ぜんぜん、そんな事ないかもしれないけどね。

俺、個人的には、ハードな音にラップをした方が

かっこいいラッパーだと思うよ。


俺が「ポップ」な音を好きじゃないのは

まず、単純に「トラックの音」。

俺には、ああいう軽い音でノリノリになるのは、無理す。

好みか好みじゃないかなだけだよ。

影響を受けたHIPHOPが元々違うからね。

「セルアウト」は、単純にその人の心構えが

納得行かなかったり、元々そーじゃないヤツが

そーなってしまったパターンもいっぱいあるからさ

それは、まじで残念だと思うし、俺は、そーなりたくない

って気持ちが強いからかな。

元々出て来た時からセルアウトな音楽ならば、それは、それ。

一番良くないのは、どんどんセルアウト化するパターン。

しかも、そのセルアウト化に自分で気付いてない人とか居そうだから怖い。

まぁ、「セルアウト」かどうか決めるのって、そのアーティストじゃなく

聴いてる側だから、人それぞれ見え方違うと思うけどね。


あと、「中身が無い」って事に関して俺が思うのは

ポップだろうがハードだろうが中身が無い物は、無いね。

KDUBが言ってるのは、KDUBが聴いた時に「言葉の言霊」を軽視して

詩が書かれてるなって、思う物が多いって事。

これも好みで、共感する部分が違うし

聴くリスナーにとっては、そんな事ない場合あると思うしね。

人によって感動出来る人も居るし、なんの魅力も感じない人もいる。

細かく言っちゃえば、人それぞれ「言霊」の価値観やツボも違うし。

これも一言で言っちゃえば、影響をうけたHIPHOPが何か?なんだろね。

KDUBの言う「中身が無い」に共感出来る人は、共感して

そう思わない人は、自分が感動した物を大切にするといいと思うよ。

ただ、言葉の力ってすごいあるからさ

俺達は、それを武器にして「楽しい」音楽だけど「戦う」音楽にしたいって思ってる。

その表現の方向性が違うって事なんだろうね。


今日は、ちょっと長めの追記で。


peace


ビックリマーク追記 24日19:55

そうそう、チャートが別れてもそうなるね。

だけど!って事を昨日書いたので、もっかい読んでみて下さい。

まぁ、俺が独断でジャンル別けしていいなら、オレンジレンジは

確実に「ラップ」には、入れないけどね。


あと!前も言ったけど、俺がその日に出してない名前を出して

その人にとってバッドイメージになる可能性があるコメントは

公開してませんので、よろしくす。

「セルアウト」の判断は、リスナー個人個人に決める権利もあると思う。

多くのリスナーが、もしそう思ってるのであれば

そう思われてもしょうがない音楽だって事だとは、思うよ。


この記事長すぎなので、追記は、ここまでにします!