監督 松本人志 | DJOASIS 自主規制なし Powered by アメブロ

監督 松本人志

ついに公式に発表だね。


→松本人志 第一回監督作品「大日本人」←

↑check out!!

mixiでは、けっこう前から話題になってた。


俺は、松本信者!

俺のmixiは、ダウンタウン関係のコミュだらけ。

もちザッサーも見た。

DVDは、ダウンタウン物全部持ってる。

松本本も全部読んでないけど、全部持ってる。

ガキ、DX、リンカーン、おっさんは、毎回録画。

基本、松本人志とスターウォーズには

否定的な事は、言わない。

HeyHeyHeyで一緒のステージに立った時は

さすがの俺もかなり舞い上がったぜ。


ザッサーもそうだし、りんごとか、バナナとか見た人いる?

ああいう松本人志の世界観がたまらなく好き。

ごっつみたいな、見てすぐ笑えるのも最高に好きだけど

一回見た時は、イマイチ?と思わせるが

何度か見てると、笑わせる30秒前くらいから笑っちゃうんだよね。

こういう笑いを作る人って最近あんまりいないっしょ?

映画の笑いもどちらかというと、そんな感じになるのかなと思う。

まじで楽しみ。


TVでは、その場の周りのてきつーな会話を使いつつ

てきつーなボケを見せるよね。

DXとか、まじてきつーその場でって感じでしょ。

でも、その瞬間出てくるボケのセンスがやぱい。

基本、下ネタ好きだしな。


俺、この世が松本人志の笑いだけになっても生きていける。

それだけでも全然いい。

ダウンタウンの存在がなかったら

俺の生きてる時の笑ってる総時間は、なかり短くなるだろう。

人間、いっぱい笑って、いっぱい食べて、いっぱい寝る。

それ健康の秘訣。


ガキのDVD9もアマゾン予約済み。

月末発売だね。


今日は、そんな感じ。


peace