昨晩はあまりの嬉しさに、instagramからアメブロに何も考えず連携して投稿してしまいましたが、、、事の成り行きをお伝えしたいと思います。。
アパレル経験もある私はファッションへの興味が絶える事が無く、むしろ年々加速しております。
ここ数年のマイブームは"和装"。
と、いいましても、着物も3着しかなく、前職の退職時にスタッフや関係者からプレゼント頂いた『トンビコート』があるくらい。
ちなみに、妻の着物は、札幌にあります『彩古堂』様で設えて頂き、私のコートはその『彩古堂』様の上にございます『Antiques 506070mansion』様にあったようです。
その折、一昨年前に我々夫婦ともに大好きなアーティスト『椎名林檎』女史の札幌公演へ行った際に、所謂コンサートグッズなるものを購入させて頂いたのですが、それがなんとも和装にピッタリとハマったわけです。
しかし、なかなか普段の生活で着物を着る機会などありませんが、着物といえば代表的なのはやはり『正月』でありまして、我々夫婦が息子を従えて『北海道神宮』へ"グッズ+着物"で初詣をしたわけであります。
その写真を息子に撮ってもらい、「なんだか素敵だね〜」なんてface bookに上げたところ150近いいいね!になり、なんかもったいないな〜と考えてた折、
椎名林檎ファンクラブ内にて"林檎グッズコーデ研究会"略して『林コー研』にて、
椎名林檎グッズを使ったコーディネイト写真を募集し、それを紹介するというコーナーがあったので"ポチリ"とアップロードしました。
どうやら、椎名林檎愛好家は、往々にしてファッション感度が高く、フォトジェニックが多いという事で、大勢いらしゃるファンクラブ会員の皆様になど、到底叶わぬはかなき夢くらいに思っておりましたところ、公式のinstagramにて
247人もイイネしてくださっている〜〜〜!!!!!
とまずはこちらで驚き、他の方々を拝見すると
より多い人もちらほらいらっしゃったわけです。
(そりゃ当たり前だろうと思い)上位者に選ばれた場合
スペシャルなグッズが更に当るという事でしたが、強豪が多すぎて諦めたのでした。
それから1ヶ月半あまりが経ち、いつも送られてきている公式メルマガが到着。
受賞者が決定したという事なので、早速サイトを覗くと・・・
うわっ!!!!!!
われわれ上から2番目に選ばれている!!!!!
しかも、素敵なコメントまでついている!!!!
上位6名だけが優秀賞に選ばれたようです。
審査基準は何だったのだろうと、調べると
センス、アイディア、は審査基準としてわかりましたが、『写真のクオリティ』って息子が撮った写真ですよ〜!?
ヤツ、将来プロカメラマンにでもなれるんじゃないのか??
なんてそりゃ親バカな事を考えちゃうわけであります。。
ちなみに、『平成浪漫商会』ってのは、我々夫婦が行っているサイドプロジェクトでして、"日本の古き良き歴史や伝統文化を現代のミックスさせ新たな癒しのあるグッズを開発するチーム"がテーマなのです。
例えば、帯広ばんえい競馬場とかちむらにあります"十勝輓馬(ひきうま)神社"の企画制作や、同神社内にあります『うまみくじ(馬と旨味のあるをかけてますw)』&『恋みくじ』の企画制作デザインなんかもやらせて頂いております。
(北海道ファンマガジン様に取材頂いた際の動画です)
サイドプロジェクトにしておくには勿体なく感じて来ましたw。。
そんなひときわテンションが高くなっている我が家ですが、