こんにちは〜仮想通貨アドバイザーの三山です


7月も早いですね〜
あと少しで終わりそうですね


ビットコイン問題もそろそろ終わりそうな感じです

ビットコインの分裂問題で
様々な情報が流れてます

{C6810DB4-B1E4-4152-8970-B8BE7D64D1D6}



8月1日の分裂が、7月23日に早まったとか

ハードフォークは回避された

など間違った情報が出回ってます



たくさんの情報提供者から、正しい情報であって、その上で、さらに簡単にまとめます

 

・BIP91とはSegwit実装に向けた手順

・7月21日に投票を開始し80%以上で有効となる

・7月21日昼の段階で80%を超えてロックインされる(8月1日のUASFは回避)

・BIP91の実際のアクティベートは7月23日の19時頃

・この際にソフトウェアの不具合やマイナーが間違ったブロックを掘る可能性がある

・上記の混乱を避けリスクを最大限に減らすために一部取引所は23日に取引を停止する → この事についてビットコインが分裂するという誤情報が流れている

・8月1日よりBitcoin Cashが正式にリリースされる(UASFではない)

・8月10日頃にSegwitがロックインされる

 

このように見ていくと、致命的に何かがおかしくなるということは、ほぼ無くなったように感じられます

「23日に分裂の危機が起こる」ということは全く無いので、それだけは確実に押さえておいてください

Bitcoin Cashに関しては考え方が難しい所です

分裂といえば分裂という事になりまして、8.1の時点でBitcoin1に対してBitcoin Cash1が付与されます

ただ、取引所やウォレットによって、この付与に対応する所と対応しない所があります

 

また、この際の価格は分かりません

一般的にコインのハードフォークとは株式分割のようなものとされていて、ハードフォーク前の時価総額とハードフォーク後の2つのコインの時価総額が同じになると言われています

例えば、ハードフォーク前のBitcoinの価格が30万円だとして、ハードフォーク後にBitocoin cashが10万円になるとしたらBitocoinは20万円になります

とはいえ、価格は需給によってほぼ全てが決まっているのが暗号通貨の世界ですので、この通りにはなりません

マイナーのハッシュパワーの振り分けなども絡んで色々な説がありますので、一概にこうなるとは言えない所です

 

あくまで自分の予測ですが、ハードフォーク後の2つの合計時価総額は、ハードフォーク前のBitcoinの時価総額を一時的に超えると見ています

いずれにしても、Bitcoin Cashは受け取っておいたほうが良いと思います


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


Twitterにて最新情報配信中

@Dj1Km


LINE@にて有益な情報配信中 

@ojz5843h


LINE@

https://goo.gl/kgtzsz


三山健 facebook

https://goo.gl/hkm1wQ


NOAH COIN正規代理店

招待コード

https://goo.gl/A7SVqV


招待用LP

https://goo.gl/xAIXtW


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎