先日ようやくアメリカから送った4500枚の7インチレコードが税関を通過したと連絡があった。アメリカから荷物を出して約半年。まだ我が家には到着せず。


↓これがアメリカで買った3000枚の7インチ。20箱。以前のブログで紹介しましたね笑

数が多く家庭用引越し荷物として扱われず、商用荷物としての扱いで出国することとなった。業者に引き渡した後で「全てのレコードのリストを提出して下さい」と言われた時はキレた。業者に電話し交渉した結果、業者がリスト化するから値段だけ入れてくれ、と言われ渋々承諾。自分みたいに何千枚のレコードを送る人が過去にいなかったらしく、こういった対応になったことを謝られた。過去トラとして反映しといて下さい日通さん。

残り1500枚は和物。和物レコは持っていったもののプレイする機会は最後までなかった。というかクラブすら行かなかった。怖いもん。


5年で集めたこのレコード達は本当に思い出が詰まったレコードばかり。

日本にいた時は和物オンリーで買ってた。当時はまだ安かったし。SOULもいい曲があるのは知っていたけど日本だと値も張るしどこから集めたらいいのか分からなかった。所謂取っ掛かり。

2018年3月、レコードステーション店長タスクさんが来オハイオした折にレコショーに行ってみた。オススメされて試しに買ったGeorge Dukeが個人的に大当たり。

https://youtu.be/DavckVZylkg

この7インチプロモは結局2018年に買って以降見なかった。

この曲のフレーズは当山ひとみのbrand new dayの途中と同じでこれかー!!ってなったので今でも覚えている。

https://youtu.be/w31OobNjbuk

George関連は良曲多しでその後も買い漁った。


そんな訳で2018年に僕のソウル7インチレコ堀人生@USAが始まった。

オハイオ州は有名なソウルバンドを数多く輩出しているだけあり、レコード屋も多い。僕の過去の記事でもいくつか紹介している。

もう、5年間ひたすら7インチレコードを買いまくった。LPも少しは買ったけど、スペースの関係で7インチオンリーにすると決めた。オハイオ州内は勿論、オハイオ州から行けるとこは時間の限り行った。出張で他州行く時はメンバーとの夕飯をブッチしてレコード漁りに行った。ミシガン州、ミズーリ州、ニューヨーク州、イリノイ州、ケンタッキー州、ペンシルベニア州…


ミシガン州のレコード屋


ミシガン州のレコード屋


ニューヨーク州のレコード屋


ミシガン州のレコード屋


ミシガン州のレコード屋


ミシガン州のレコード屋


ミシガン州のレコード屋


ミシガン州のレコード屋


イリノイ州のレコード屋


オハイオ州のレコード屋


オハイオ州のレコード屋


オハイオ州


オハイオ州


オハイオ州


ペンシルベニア州


ペンシルベニア州


カナダのレコード屋。一枚1カナダドル。掘り出し物のオンパレードでした。


ペンシルベニア州。7インチの在庫がアメリカ1だけど、値段もアメリカ1高かった。


イリノイ州。1万枚くらいを1日で見ました。

この写真のような眺めが大好物な変態さんは俺と仲良くなれると思います(笑)

自分はディーラーさんの知り合いとかはいないので、行ける範囲でレコード屋を巡る旅を続けた。

ミシガンを抜けてカナダで掘ることもあったけど、カナダは7インチが置いてあるお店自体少なかった。



[アメリカのレコード事情]

お値段は大体1〜5ドルとかそんなところ。たまに強気な値段設定のレコ屋もあるけど、そういうレコ屋はGoogleマップのレビューで大体酷評されてます。

アメリカ人はCDよりもレコードを買う人口が多い印象。レコードストアデイも前日からかなりの人数が並ぶ。

あとは世界的な7インチブームの煽りはアメリカにも。7インチレコード棚を掘る人が増えてきたことを肌で感じた。黙々と若い人が7インチを猛スピードで漁っていく。

レコ屋の店主と話すと、dj kocoはやべえよな!!って言われる。kocoさんの存在は7インチブームに欠かせない。

アメリカでは、マイポータブルタンテを持っていけば基本試聴が自由。スクラッチ練習用に持って行ったPT01-scratchは後半は試聴用になってました。


アメリカはとにかくレコードが多い。LPも7インチも。

上で載せた写真のような7インチ箱が積まれた山を一つ一つ端から端までシャコシャコ見ていく。日本みたいに綺麗に保管されてない場合が多く、スリーブがない裸のレコードも多い。

見ないで去るとそこに好奇心が残ると誰かが言ってたけど、その通りだと思う。それが嫌なので、全て見て聴くつもりで挑む。時間との勝負。もっと知識豊富ならスピード出るんだろうけど、全然素人なのでスピードも遅い。気づくとオープンから閉店間際まで飲まず食わずで掘ってたこともありました。でも、探してた一枚だけでも見つかると、もうそれだけでその日は「勝ち」になるんです。苦労して掘ってよかった!と。

終わる頃には指先は毎回真っ黒でしたね。


1日レコードを見て、多いとこんくらい買ってました。


指先は真っ黒くろすけ


そんな思いをして手に入れたレコード達、早く我が家に来ないかなぁ。日程調整もまだなんです。

また、色んな体験談は書いていこうと思う。

それでは。