あけおめことよろ!

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_0?1199172202

この一ヶ月間、順調にジェベル250XCを整備してきた。
といっても、デフォルトに戻してるだけだ。

仕上作業はプラグ交換でフィニッシュといこう。

NGKによると、プラグ交換の頻度は二輪車で

3000~5000km

ていうか、オイル交換より頻度多くね?(;´_ゝ`)
だとしたらそろそろ換えた方がいいだろう。

前所有者に聞いたところによると、今ついているのはイリジウムプラグらしい。
いつ換えたのかは忘却の彼方。

イリジウム、、いい響きだが、ほんとにそれはこのバイクにとっていいのだろうか。
プラグメーカーだって儲けたいので、イリジウムはすばらしい!と言いたいに違いない。

だが設計以上の性能を求めると、必ず痛む。どこかしらが犠牲になる。

メカ的にはデフォルトが一番いいのだ。電装系もその設計のはずだしね。

というのも、イリジウムに換えたジェベル125をバイク屋に入院せた時、店長が言ったのは、

(´∀`)「イリジウムはジェベルに良くないんで、ノーマルに換えときましょう。サービスでいいですよ」

バイク屋が金払ってでも交換したいと申し出たノーマルプラグ。この精神は正しい。

よって今回もそれにならって、マニュアル指定のプラグに交換。

NGKスパークプラグCR9E \662 2007年12月30日21586km

やっぱスタンダードが一番コストパフォーマンスに優れてるし信頼できるね。
まずはこれをつけてから、イリジウムを論じたい。

さ、つけてみよう。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_1?1199172202

ジェベル250のプラグは、タンクを外さないと交換できない。コレ面倒。

まずは、シートを外す。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_2?1199172202

ヒューエルコックをオフにする。
ガソリンホースをヒューエルコックから抜く。
タンク固定ボルトを外す。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_3?1199172202

タンクを外す。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_4?1199172202

まだガソリンがたっぷり入ってるんでかなり重い。ヒューエルコックを地面にぶつけないように置こう。

交換前にエンジンケースを洗浄。埃がプラグ挿入口よりエンジン内に入るのを防ぐためだ。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_5?1199172202

それにしても、、ずいぶん奥まったところにプラグがあるんだね。
車載の専用工具使わないと、おそらくできないよ。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_6?1199172202

非常にやりにくい・・・。
ジェベル125は、タンクもなにも外さずに、プラグにアプローチできた。同じ単気筒なのになぁ。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_15?1199172202

プラグキャップを外す前に、水道の圧力でこの中の砂利とかほこりを吹き飛ばした。
なんかナットが出てきたんですが、、、(;´д`)どこの?
・・・何が出てくるかわからないね。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_7?1199172202

ある程度掃除したら、パーツクリーナーで水を飛ばして、プラグケーブルを外す。
うーむ、それでもゴミが残ってる気が・・・。
もう、取れないから仕方ない(;´_ゝ`)。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_8?1199172202

専用のプラグレンチでもって外すと、

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_9?1199172202

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_10?1199172202

旧(左) デンソーイリジウムプラグ IU27
新(右) NGKスパークプラグ CR9E

うーむ。いい感じで消耗してるね。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_11?1199172202

なんか噛み込みそうな小石がごろごろ・・・(;´_ゝ`)。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_12?1199173395

さて、プラグ周りにコンパウンド塗ってと、、

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_13?1199172202

手締めでめいっぱい締めてから、レンチで180度回して終了。
あまり締めすぎると、これまた取り返しがつかなくなるので規定通りにやろう。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fc/1b/yamagiri_j/folder/428793/img_428793_19961122_14?1199172202