今回は小松島港での運用でございます。

徳島県県南の小松島市での運用はこちら小松島港か日の峰山での運用経験がありますが、といきょくの相性はこちら小松島港の方がイイのです。
なにせ当局が初めてCBを運用したのがここ小松島港であり、その初交信がなんとDX交信となった場所であります。
ICB-870から福岡県からの声が聴こえてきた時の興奮を3年か経過しようとしている今でもハッキリと思い出すことができます。



気温29℃、湿度66% 風は穏やかな中
今日もDX上がる事を期待して運用開始!

CB あいちHD01局
CB とちぎAK900局
CB いわてDE69局
CB あおもりCC39局
CB おおたY16局
CB みやぎKK33局
CB とくしまSY443局
CB さっぽろTF390局



浮き沈みはあったものの、東北地方の局長さんとDX交信出来ました!

やはりここはイイ運用地みたいです。

各局さん有難うございました!

また繋がれる機会を楽しみにしてます!!