モンスーン | DJ Deckstream Ofiicial Blog Powered by Ameba

モンスーン

今日は久々にモンスーンカフェに行きましたナイフとフォーク

どこの店でも見つければエビトーストを注文するのですが、

やっぱここの美味い叫び


DJ Deckstream Ofiicial Blog Powered by Ameba


この写真だとマズそうですが…


DJ Deckstream Ofiicial Blog Powered by Ameba

これまた食い散らかし写真でスンマセン叫び

本物は見た目も味もヤベーーーーーーです!!

昔食べ過ぎて口内炎だらけになりました叫び




小太郎さん

自分の使用しているサンプラーはAKAIのMPC4000です。
たまにS3000も使用します。
初めて機材を揃えた当時、ほぼ毎日ゴマ塩御飯生活でしたが、
「2年以内に絶対自分の曲をクラブで掛けるぜ!」
と気合いで毎日ひたすら理想の曲作りを続け、
ボツった曲を合わせて、半年で200曲以上デモを作り、
半年後には、レコードのリリースの話を頂きました。
実体験から個人的な御勧めは、初心者用とか気にせずに、
一番使いたいと思った物を御勧めします。
なぜかと言うと、結局後々一番欲しかった機材は買う事になるので、
お金が節約出来ます 笑
高い機材も、良い意味で自分へのプレッシャーとなります!!
初めて機材屋さんに行った当時は、周りにトラックメーカーなどの
友人も居なかったので、こんな感じで制作したいと簡単な説明をして、
進められた機材を揃えたら、DATやらコンプやら合わせて100万超えになり
人生初の気合いの3年半ローンで購入しましたが、結局必要ない機材も
ありました…
今は、情報もNETや雑誌で色々調べられますし、本当に欲しい物だけ
揃えて行けば、楽しい制作LIFEが待ってますよ!!
最終的には、聞いた話より実際機材屋さんに行って、音を聞いて
自分の耳で判断するのが良いかと思います!!