L.O.P pt.11 | DJ 大自然 オフィシャルブログ「大自然の大辞典」

L.O.P pt.11

6/10

便数の関係で早めに出雲縁結び空港着
ラーメンに「スサノオ感」が全くなかったので、隣のお店で出雲そば
空港でこのレベルのそばが食べられるとは!(手打ちそばで、ご主人は話し好きな方でした)

島根県民会館 大ホール着!

してもまだまだ時間があったので、松江城外堀クルーズ(6年ぶり2度目)
寒い時期はコタツに入りながらのクルーズが楽しめるのでプルカツにもお勧めっす

からの松江城(初)
あとで知ったけどこの城には人柱伝説という恐ろしい言い伝えがあるそうな…怖っ

ようやくサウンドチェックを終え
本日のメニウチェックも

開場までの間にファンの方々とオシャベリタイムという一幕もありました。


6/11

広島にてオフ日

小雨の中ジョギング
必ずここには寄るようにしてます

ホテルで軽く仕事したあとは路面電車を乗り継いで宮島へ
「うえの」のあなご飯

これを食う為だけに
何と言ってもわたくしの食ライフBEST3に入るくらい好きなもんで

夜はバンドメンバー&マネージャーさんでソウルバーへ



6/12

前日と打って変わって晴天
ジョギング後に早めのランチ
東京の名店デリー出身のお店だそうな

周南市文化会館
会場に張ってあった小学生作の文化会館新聞に癒された
終演後の皆さん



6/13

朝ジョグ後、美味そうなベーグル屋さんがあったので、お土産ゲットしがてら並んでみる
広島文化学園HBGホール
送迎のタクシーがなんと!
鯉仕様!

夜は「焼き鳥将軍」にてDJしつつ絶品焼き鳥をモグモグ


おまけ

翌日の帰りの新幹線では
やっぱり「むさし」のおにぎり弁当


L.O.P pt.12に続く