茨城県つくば市にある
豊里ゆかりの森でキャンプしてきた。
8月18~19日で行ってきたけど
案の定雨(笑)
18日に2回に分けて激しく降られたYO
1回目の雨が止んでから近所にお出かけ。
筑波宇宙センターと地質標本館を見学
どちらも無料っていうのが嬉しい。
食材と酒はとりせんっていうスーパーが近くて
24時まで営業
お出かけから戻ったら
2回目の雨・・・
雨じゃなくて豪雨
このキャンプ場にはあずま屋があって
そこで雨宿りしてたけど
しぶきでずぶ濡れですYO
テントの中はムシムシしてて
とても入ってられなかったしな・・・
今まで否定していたけど
そろそろ雨男であるという事を自覚して
ちゃんとした雨具買おうかなと思ってる。
あとバイクに積めるタープな。
ここのキャンプ場は家から近いし
また晴れた時に来たいなぁ
備忘録的に感想
悪かった点
・19時くらいまで大音響の音楽が流れていた。
この発生源は個人だったのか施設からなのか
調べていないがうるさかった。
良かった点
・利用料が安い
1人210円、テント1張り310円
・林間サイトで広くて場所選び放題
マキも豊富。直火禁止だから焚き火台必須
灰捨て場あり
・炊事場とトイレとシャワー室はわりと近い
サイトから100m位かな?
トイレは洋式水洗あり
シャワーが17時から翌9時まで無料で使用可能
男女別であり。
・夜サイトは真っ暗